逆転勝ちで2年連続3度目の16強

ゲッティイメージズ
ルブレフ
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)は日本時間2日(現地1日)、シングルス3回戦が行われ、第6シードのA・ルブレフが第28シードのL・ソネゴ(イタリア)を5-7, 6-4, 6-3の逆転で下し、2年連続3度目のベスト16進出を果たした。

>>【動画】逆転勝ちで16強、ルブレフが勝利を決めた瞬間!<<

>>大坂 なおみvsセバストバ 1ポイント速報<<

>>ズべレフ、フリッツら ナショナル・バンクOP組合せ<<

27歳で世界ランク11位のルブレフは同大会5年連続6度目の出場。昨年は準優勝を飾っている。

ルブレフは今大会、シード勢が1回戦免除のため初戦となった2回戦で世界ランク126位のH・ガストン(フランス)を下し3回戦に駒を進めた。

一方、30歳で世界ランク38位のソネゴは2回戦で、同76位のブ・ユンチャオケテ(中国)を下しての勝ち上がり。

3回戦の第1セット、ルブレフは第3ゲームで3度のブレークポイントを掴むもこれを活かせず相手にキープされる。その後両者サービスキープが続き迎えた第12ゲームでルブレフはブレークを許し先行される。

第2セットでは、ルブレフが第3ゲームでブレークに成功する。サービスゲームではファーストサービス時に94パーセントの高い確率でポイントを獲得し相手にブレークを与えず、1セットオールに追いつく。

ファイナルセットでも、ルブレフは第1ゲームでブレークに成功する。第4ゲームでブレークバックされたルブレフだったが、第5ゲームで2度目のブレークを奪うと、さらに第9ゲームで3度目のブレークを果たし2時間32分の激闘を制した。

勝利したルブレフは、4回戦で第20シードのA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)と対戦する。ダビドビッチ フォキナは3回戦で第12シードのJ・メンシク(チェコ)を下しての勝ち上がり。


■関連ニュース

・ジョコとシナー、マスターズ1000欠場
・大坂 なおみ 新コーチ招へい
・錦織 圭 復帰に向け練習公開

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年8月2日9時47分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)