女子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、WTA1000)は日本時間2日(現地1日)、シングルス3回戦が行われ、世界ランク49位の大坂なおみが第22シードのJ・オスタペンコ(ラトビア)を6-2, 6-4のストレートで破り、6年ぶり3度目のベスト16進出を果たした。
>>【動画】大坂なおみ ストレート勝ちで16強!勝利の瞬間ガッツポーズ!<<
>>【賞金】大坂なおみ 16強入りでいくら稼いだ?<<
>>大坂 なおみ 4回戦 1ポイント速報<<
>>大坂 なおみら ナショナル・バンクOP組合せ<<
27歳の大坂が同大会に出場するのは2年連続6度目。最高成績は2019年のベスト8となっている。
今大会は1回戦で予選勝者で世界ランク515位のA・アルセノー(カナダ)、2回戦で第13シードのL・サムソノヴァを下し3回戦に駒を進めた。
28歳で世界ランク26位のオスタペンコとの顔合わせとなった3回戦の第1セット、大坂はファーストサービス時に72パーセントの確率でポイントを獲得し相手のブレークを1度に抑えると、リターンゲームでは3度のブレークを果たし先行する。
続く第2セット、両者2度ずつブレークを奪い合う展開となった中で迎えた第10ゲーム、大坂はマッチポイントとなるブレークポイントを握ると、これをものにして3度目のブレークを奪い勝利を決めた。
勝利した大坂は4回戦で第3シードのJ・ペグラ(アメリカ)と世界ランク386位のA・セバストバ(ラトビア)の勝者と対戦する。
■関連ニュース
・大坂 なおみは「本当に危険」
・錦織 圭 復帰に向け練習公開
・【賞金一覧】ナショナル・バンク・オープン
■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング