11月9日に開幕する男子テニスの最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は6日に今大会の組合せを発表した。
>>島袋 将ら ユニ・チャームトロフィー愛媛国際OP組合せ<<>>テニス365 運営メンバー募集中!<<同大会は今季の獲得ポイント上位8選手のみが出場できるシーズン最後の大会。4選手ずつ2グループに分かれ予選ラウンドロビン形式で争い、各グループ上位2名が準決勝に進出する。
昨年は決勝で第1シードの
J・シナー(イタリア)が
T・フリッツ(アメリカ)を6-4, 6-4のストレートで破り、全5試合すべてに勝利して大会初優勝を果たした。
今回出場する選手のうち、同大会で優勝経験があるのは3名。
N・ジョコビッチ(セルビア)が大会最多の7度、
A・ズベレフ(ドイツ)が2度、そして昨年王者のシナーが1度タイトルを獲得している。
また、ビヨン・ボルグ・グループの最後の1枠は
F・オジェ アリアシム(カナダ)と
L・ムセッティ(イタリア)のいずれかに決まる見通しで、現在行われているバンダ・ファーマシューティカルズ・ヘレニック・チャンピオンシップ(ギリシャ/アテネ、ハード、ATP250)の結果次第で出場者が確定する。
【今大会の組合せ】
※[]はシード順
・ジミー・コナーズ・グループ
[1]アルカラス
[4]ジョコビッチ
[6]フリッツ
[7]
A・デ ミノー(オーストラリア)・ビヨン・ボルグ・グループ
[2]シナー
[3]ズベレフ
[5]
B・シェルトン(アメリカ)[8]オジェ アリアシムorムセッティ
ATPツアーファイナルズ見るならU-NEXT>
■関連ニュース
・大坂 なおみ 世界57位→16位で今季終了・ナダル 日本満喫「ありがとう」・シナー 初Vで世界1位奪還■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング