男子テニスのロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)は9日、シングルス準々決勝が行われ、第4シードの
N・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク44位の
Z・ベルグス(ベルギー)を6-3, 7-5のストレートで下し、2年連続10度目のベスト4進出を果たすとともに、ATPマスターズ1000で80度目の4強入りを決めた。
>>【動画】ジョコビッチ 80度目のマスターズ4強!勝利の瞬間!<<>>【賞金】ジョコビッチ 4強入りでいくら稼いだ?ドローも公開中!<<>>テニス365 運営メンバー募集中!<<38歳で世界ランク5位のジョコビッチが同大会に出場するのは2年連続11度目。過去4度の優勝を飾っている。
今大会は初戦の2回戦で世界ランク94位の
M・チリッチ(クロアチア)、3回戦で予選勝者で同150位の
Y・ハンフマン(ドイツ)、4回戦で同41位の
J・ムナル(スペイン)を下し準々決勝に駒を進めた。
26歳のベルグスとの顔合わせとなった準々決勝の第1セット、ジョコビッチは第6ゲームで先にブレークに成功すると、そのまま1ブレークの差を維持し先行する。
続く第2セット、ジョコビッチは終盤の第9ゲームでブレークを奪うも、続く第10ゲームでブレークバックを許す。それでも第11ゲームで2度目のブレークに成功し、1時間50分でベスト4進出を果たした。
ATPツアーが創設された1990年以降、すでにATPマスターズ1000のベスト4進出回数でトップに立っているジョコビッチは、今回の勝利で自身の記録をさらに更新する80回目の4強入りを決めた。なお、2位は
R・ナダル(スペイン)の76回、3位は
R・フェデラー(スイス)の66回となっている。
勝利したジョコビッチは準決勝で予選勝者で世界ランク204位の
V・バチェロット(モナコ)と対戦する。バチェロットは準々決勝で第10シードの
H・ルーネ(デンマーク)を下しての勝ち上がり。
アミノ酸飲料 アバンド®キャンペーン実施中 無料お試し 10月15日まで>
■関連ニュース
・錦織 圭ら186選手に27億円分配・アルカラス 東京でV「また来年」・コートが世界1位と2位に有利と批判■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング