国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

望月慎太郎を警戒「誰にでも勝てる」

ルード
ルード
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク12位のC・ルード(ノルウェー)は23日に行われたイベント「YONEX DREAM NIGHT in 木下グループジャパンオープンテニス 2025」に参加。イベント後、ルードはtennis365.netの取材に応じた。

>>望月 慎太郎、アルカラス、ルードら ジャパンOP組合せ・賞金<<

同イベントにはルードの他に、世界ランク22位のT・マハツ(チェコ)、同26位のD・シャポバロフ(カナダ)、同29位のF・ティアフォー(アメリカ)、車いすテニスで世界ランク1位の小田凱人、元世界ランク1位の国枝慎吾が登場。イベントには多くのジュニア選手が集まり、選手に質問をしたり、写真を撮るなどし選手との時間を楽しんだ。

26歳のルードが同大会に出場するのは4年連続4度目。最高成績は2023年の2回戦進出となっている。

ルードは今大会の1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場する世界ランク105位の望月慎太郎と対戦する。

イベントに参加したルードはtennis365.netのインタビューに答えた。

Q. 間もなくお子様が生まれ父になりますが、心境やモチベーションに変化はありますか?

赤ちゃんはまだ生まれていないけど、僕たちは準備を進めていて、人生のこの段階、そして次の章にとてもワクワクしている。

どんなふうになるかを思い描いている。もちろん、仕事でも人生でも自分の得意なこと、つまりテニスを続けていくし、その一方で良い父親でいられるように努力するつもりだ。

もちろんモチベーションも変わらない。将来生まれる娘のために、より良い人生を送れるように、そしてそれをさらなるモチベーションとして活かしていきたいと思っている。

娘が生まれた時に、自分がどう感じ、どんな反応をするのか楽しみ。すべてが順調に進むことを願っている。

Q. ジャパンOPでは過去1勝3敗とやや苦戦していますが、ジャパンOPの印象は?

全体的に見て素晴らしい大会だと思う。過去にここでプレーした選手たちも、僕自身も含めて、この大会が大好きだからまた戻ってきたい。

もちろん、僕はあまり多くの試合に勝てたわけではない。結果的にはあまり良い成績を残していないけど、毎回素晴らしい時間を過ごせている。

長距離の移動だったが、今回は体調も万全で準備万端で臨むので、良いプレーができることを願っている。

アジアで良い結果を出したいと思っている。シーズンを力強く終えられるよう、前向きに取り組んでいきたい。

Q. サンフランシスコで行われたレーバーカップから移動してきましたが、日本に着いたのはいつ?

今朝の午前4時半に到着した。フライトは順調だった。月曜日の午前1時半にサンフランシスコを出発した。アリーナからそのまま荷物をまとめて空港へ向かったよ。そして、4時半頃にここに到着した。

飛行機の中とここに来てから朝少し寝て、テニスコートに行って練習した。だから体調は良い。今夜もぐっすり眠れるだろう。

Q. 1回戦で対戦する望月の印象は?

厳しい試合になるだろう。彼は素晴らしい選手だ。数年前にはジュニアで世界ランク1位だったと思うし、過去には東京でフリッツに勝ったり良い試合をいくつかしていて、誰にでも勝てるということを証明している。

本当に厳しい試合になるから、準備が必要だ。彼とは練習も試合もしたことがないからよくは知らない。初めての対戦だしとても楽しみ。素晴らしいチャレンジになるだろう。試合で良いプレーができることを願っている。

Q. 日本では錦織圭が世界ランク4位までいき四大大会で準優勝した。ノルウェーでもあなたが世界ランク2位までいき四大大会で準優勝した。今のところ錦織やあなたレベルの選手は自国から出てきていないが、日本やノルウェーからこういった選手がコンスタントに出てくるために必要なことは何だと思いますか?

いい質問だね。僕は海外に住んだことはないけど、圭は13歳か14歳の頃からフロリダに住んでいた。

僕たちは2人とも自分の国と文化を愛していると思うけど、若い頃から旅をして、他の国の選手がどのようにプレーしているか、何をしているのかを見て、刺激を受ける機会を持つことが重要だと思う。

例えば、国際大会に出て自分より10人上手い選手がいたら、彼らのレベルに達するためにもっと一生懸命練習したくなる。

一方で、すべては母国から始まるとも思う。幼い頃からのモチベーション、そして母国で良い施設や良いコーチに恵まれることはもちろん本当に重要だ。

でも、日本出身でもノルウェー出身でも、今圧倒的な強さを誇っているスペインやイタリア出身でも、どこの出身でも境界や限界はないと思う。生まれた時はみんな同じなんだ。そこからの道のりがそれぞれ違う。

遠征をするのは確かに良いことだけど、やり過ぎも良くない。若い頃にあまり旅をしすぎると、疲れて飽きてしまうこともある。

だから、適度に遠征をして国外でいくつかのトーナメントに参加したり経験することが役立つと思う。

[PR] 「木下グループジャパンオープンテニス」
9/24~9/30 WOWOWで連日独占生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら


■関連ニュース

・錦織 圭元コーチの陣営入り 正式発表
・珍サーブで奇襲「見たことない」
・杉山 愛監督「厳しい戦いだった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年9月23日20時44分)

その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!