国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

復帰の元世界2位 大坂らの活躍後押し

クヴィトバ
2023年のチャイナOPでのクヴィトバ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスで元世界ランク2位のP・クヴィトバ(チェコ)は24日に開幕したATXオープン(アメリカ/オースティン、ハード、WTA250)で約1年5ヵ月ぶりのツアー復帰を果たす。女子テニス協会のWTA公式サイトには復帰目前のコメントが掲載された。

34歳のクヴィトバは、シングルスでこれまで31個のタイトルを獲得。2011年と2014年にはウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で優勝を飾っており、自己最高位は2位となっている。

クヴィトバは2023年にマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)とベット1オープン(ドイツ/ベルリン、芝、WTA500)でタイトルを獲得した後、同年10月のチャイナ・オープン(中国/北京、ハード、WTA1000)出場を最後にツアーを離脱。昨年7月には長年コーチを務めたJ・ヴァネク(チェコ)との間に第一子が誕生したことを発表した。

「ときどき、大会に出ていても、テニスをしていないときは退屈するときがあるの。テニスのプレーすることだけでなく、メンタル面を考えすぎたり家から離れていることを悲しんだりね。今は子どもも、夫も一緒にいる。彼らを家に置いて離れることは考えられない。もうテニス、テニス、テニス、だけではないの」

2023年のチャイナ・オープン後は昨年の引退の道も考えていると明かしていたクヴィトバだったが、妊娠期間中に考えが変わったと述べた。妊娠初期の3ヵ月間はラケットを握らなかったが、中期に入ると、少しずつエクササイズから始め、ラケットを握り始めたという。

「赤ちゃんが生まれるまでは、どんなことになるのか想像もつかなかったから。言葉にするのはとても難しいわ。自分のおなかから、この地球上に命を誕生させることができる。それは本当に奇跡だと思う」

クヴィトバの復帰を後押ししたのは、E・スビトリナ(ウクライナ)大坂なおみB・ベンチッチ(スイス)といった母親たちだった。

「あの子たち(大坂ら)はまだかなり若いわ。私の年齢とは違う。でも、私たちはハードに働くことに慣れているの。妊娠や出産の後でも、私たちは何をすべきかを知っているし、喜んでそれをする。いいプレーをしていたときの場所、基本的に自分の居場所に戻りたいものなのよ」

「ベリンダ(ベンチッチ)と私は連絡を取り合っているし、彼女がとても良いプレーをしているのは嬉しいわ。彼女の娘は、ペトル(息子)より2ヵ月半ほど年上だから、楽しいの。彼女は、出産後に復帰することが可能だということを示してくれた。いい兆候だわ」

「でも、私はもうテニスについて基本的には何も期待していないわ。私がここにいることは、私にとってもうすでに大きなことなの。時々、自分でも驚くわ。なぜカムバックしたんだろうってね。でも、もし戻ってこなかったら、後悔していたと思う。トーナメントで優勝していた頃のようなプレーをすることはないはず。いまはテニスを楽しみたいし、それには時間がかかると思うから」

「私が戻ってきた理由は1つで、テニスが好きだから。テニスが恋しいし、4歳からテニスそのものが大好きなの。だから、このスポーツへの愛が私をテニスに引き戻したと思う。ハードワークや汗をかくことが恋しかったの。いつまで楽しめるか、体がどうなっているかはわからない。最初のうちはとても厳しいと思う。でも、私がどうやってすべてを管理するか見てみてほしい」

クヴィトバは復帰初戦で世界ランク189位のJ・バレージ(イギリス)と対戦する。


【最大70%OFF】テニスウエア&シューズ
■売り尽くしSALE開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭「あの2人はレベル違う」
・激震 世界1位シナー 3ヵ月の出場停止
・小さな巨人シュワルツマン 現役引退

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年2月25日8時41分)

その他のニュース

7月14日

シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】小田凱人 ウィンブルドン2度目V!頂上決戦に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!