国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

思い出の試合【第10位】2018年 全米オープン決勝

大坂なおみ
全米オープン2018を制した大坂
画像提供: ゲッティイメージズ
総合テニス専門サイト「テニス365」は2024年で創業から20周年を迎えた。今回、20周年を記念した特別企画として「総選挙!みんなで選ぼう!思い出の試合」を開催。11月に行ったアンケートをもとに、テニスファンが選ぶ思い出の試合が決まる。選挙結果は12月4日~26日にかけてランキング形式で発表されていく。

>>【動画】2018年全米オープン 決勝 大坂vsセリーナ<<

>>【総選挙!みんなで選ぼう!思い出の試合】ランキング一覧はこちら<<

第10位に選ばれたのは、2018年全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)女子シングルス決勝で大坂なおみS・ウィリアムズ(アメリカ)を6-2, 6-4のストレートで破り、日本人男女を通じて史上初となる四大大会シングルス優勝を果たした試合。

当時20歳の大坂はこの年、3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード)でツアー初優勝を経験。全米オープンには第20シードで出場し、A・サバレンカL・ツレンコ(ウクライナ)M・キーズ(アメリカ)らを破って四大大会初の決勝に駒を進めた。

決勝戦、観客はセリーナを応援するなかセンターコートのアーサー・アッシュ・スタジアムで両者が激突。第1セットでは第3ゲームで大坂がチャンスを握ると、最後はセリーナがダブルフォルトを犯し先行する。その後もストローク戦で優位に立った大坂が主導権を握りこのセットを取った。

第2セット、大坂は第4ゲームで4度のデュースの末にこの日初のブレークを許す。しかし、続く第5ゲームで2本連続のダブルフォルトを犯すセリーナからブレークバックすると、第7ゲームもブレーク。その直後、2度の警告を受けて主審に怒りを露わにしたセリーナが第8ゲームでゲームペナルティを科せられるハプニングが。

その後も冷静にプレーを続けた大坂は金字塔を打ち立てる結果となった。

試合後の会見で大坂は「集中し続けなければいけないと思っていた。彼女(セリーナ)は素晴らしいチャンピオンで、いつどんなポイントからも挽回してくるのは分かっていたから」とコメントを残している。

大坂は翌年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)も制覇し四大大会シングルス2連勝。世界ランクも1位に上り詰めると、2020年の全米オープン、2021年の全豪オープンも優勝し、四大大会4勝をあげている。

この試合に投票した意見としては「日本人初の偉業!セリーナをニューヨークで倒しての優勝はとても価値のあることだと思いました」「表彰式ではブーイングなどもあったが、優勝を見届けられてとても良かった」などのコメントがあった。

>>【動画】2018年全米オープン 決勝 大坂vsセリーナ<<

>>【総選挙!みんなで選ぼう!思い出の試合】ランキング一覧はこちら<<


【テニス福袋】数量限定販売
■先着順・12/20まで予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭・シナーら 全豪OP出場選手一覧
・大坂 なおみら 全豪OP出場選手一覧
・錦織 圭 来季開幕戦からツアー出場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年12月16日11時25分)

その他のニュース

11月3日

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

【動画】快挙!チェンがインドネシア勢23年ぶりの優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!