国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

綿貫陽介 激闘制し上海マスターズ初戦突破

綿貫陽介
ジャパンオープンでの綿貫
画像提供: tennis365.net
男子テニスのロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)は3日、シングルス1回戦が行われ、予選勝者で世界ランク336位の綿貫陽介が同56位のP・コトフを6-7 (6-8), 6-4, 7-5の逆転で破り、2年連続の初戦突破を果たした。

>>綿貫 陽介vsコトフ 1ポイント速報・結果<<

>>錦織 圭vsチチパス 1ポイント速報<<

>>錦織 圭、ダニエル 太郎ら 上海マスターズ組合せ<<

昨年の同大会では初出場で初戦突破を果たした綿貫。今シーズンは負傷の影響で世界ランクを落としていたが、今大会は予選2試合を勝ち抜き2年連続の本戦出場となった。

この試合の第1セットは互いにサービスゲームのキープが続き、ブレークポイントを与えることなくタイブレークに突入する。タイブレークでは先にミニブレークに成功した綿貫だったが、その後2度のミニブレークを許し逆転される。コトフのセットポイントでは粘りのプレーを見せたが、最後はフォアハンドがネットにかかり1時間2分で先行された。

第2セットも互いにブレークが生まれないなか迎えた第9ゲームで綿貫がブレークに成功。サービング・フォー・ザ・セットとなった第10ゲームでは15-40とピンチとなるが、ここを凌ぎセットカウント1-1に追いつく。

ファイナルセット、勢いに乗りたい綿貫だったが第2ゲームで3度目のブレークポイントを守り切れず先行される。第3ゲームでは2度のブレークチャンスが訪れたものの決め切れず。それでもゲームカウント3-5で迎えたコトフのサービング・フォー・ザ・マッチでマッチポイントを凌ぎ土壇場でブレークバックに成功。続く第11ゲームで勝ち越しを決めるブレークを奪い、3時間7分の激闘を制して逆転勝ちをおさめた。

勝利した綿貫は2回戦で第32シードのB・ナカシマ(アメリカ)と対戦する。今大会はシード勢が1回戦免除のため、ナカシマはこの試合が初戦となる。


【ディアドラ】豪華特典
■プレゼント企画 開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 世界ランク153位へ浮上
・大坂 なおみ 来季初戦が決定
・足の手術で今季終了「日常生活にも影響」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年10月3日20時40分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!