国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコら5選手 最終戦に続きデ杯出場

ノヴァーク・ジョコビッチ
ノヴァーク・ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
国別対抗戦のデビスカップ by Rakuten ファイナルズ2021(スペイン/オーストリア/イタリア共同開催)が25日に開幕した。同大会には前週まで行われていた男子テニスの最終戦 Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)に出場していた10選手のうち世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)や同2位のD・メドベージェフら半分の5選手が母国代表として参加している。

>>デビスカップの組み合わせ<<

>>【YouTube】苦手な片手バックハンド高い打点を克服、利き腕と逆側がコツ??<<

昨年のデビスカップ ファイナルズは新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となったため、今年は2年ぶりの開催。前回は開催国であるスペインがR・ナダル(スペイン)らの活躍で優勝を飾った。

今大会はシングルス2試合とダブルス1試合で争われ、18カ国が3カ国ずつ6グループに別れリーグ戦が開催。各組上位1チームと2位チームの中から成績上位2カ国の計8カ国が準々決勝に進出し、決勝トーナメントを戦う。

Nitto ATPファイナルズに出場したジョコビッチ、メドベージェフ、A・ズベレフ(ドイツ)S・チチパス(ギリシャ)A・ルブレフM・ベレッティーニ(イタリア)H・フルカチュ(ポーランド)C・ルード(ノルウェー)J・シナー(イタリア)C・ノリー(イギリス)の計10選手のうちチチパスとベレッティーニは同大会出場中に負傷、もしくは負傷が悪化した影響で大会中に棄権したためデビスカップ ファイナルズも欠場となった。一方、補欠として最終戦会場に待機しチチパスらの代わりに出場したシナーとノリーはデビスカップ ファイナルズにもイタリア代表、イギリス代表として出場している。

また、残り8選手のうちズベレフは休養のため欠場。フルカチュとルードは母国であるポーランドとノルウェーが同大会に出場できなかったため不在となる。結果、ジョコビッチやメドベージェフ、ルブレフ、シナー、ノリーの5選手が今季最後の大会に出場することとなった。

グループAには前回覇者のスペインとロシアテニス連盟、そしてエクアドルが属しており、ロシアテニス連盟にはメドベージェフと同5位のルブレフが参加。スペインの連覇を阻み優勝を狙っている。

グループCにはノリーや世界ランク25位のD・エヴァンス(イギリス)ら擁するイギリス代表が所属。フランス、チェコとグループステージ突破を争う。

グループEには20歳のシナーがイタリア代表のエースとして参加しており、負傷でベレッティーニを欠くなかF・フォニーニ(イタリア)らとともにタイトル狙う。

そしてグループFにはジョコビッチ擁するセルビア代表がおり、ドイツ、オーストリアと対戦を予定している。

デビスカップ ファイナルズは25日から12月2日にかけて、スペイン、オーストリア、イタリアの3カ国で準々決勝まで分散開催され、準決勝と決勝はスペインの首都マドリッドで行われる。

グループA

【スペイン】
P・カレノ=ブスタ(スペイン)
R・バウティスタ=アグ(スペイン)
P・マルティネス(スペイン)
F・ロペス(スペイン)
M・グラノジェルス(スペイン)

【ロシアテニス連盟】
D・メドベージェフ
A・ルブレフ
A・カラツェフ
K・ハチャノフ
E・ドンスコイ

【エクアドル】
A・ゴメス(エクアドル)
R・キロス(エクアドル)
D・イダルゴ(エクアドル)
G・エスコバル(エクアドル)
A・マーチ(エクアドル)

グループB

【カナダ】
V・ポスピシル(カナダ)
B・シュナー(カナダ)
P・ポランスキー(カナダ)
S ・ディエス(カナダ)

【カザフスタン】
A・ブブリク(カザフスタン)
M・ククシュキン(カザフスタン)
D・ポプコ(カザフスタン)
A・ネゾベソフ(カザフスタン)
A・ゴルベフ(カザフスタン)

【スウェーデン】
E・イメル(スウェーデン)
M・イメル(スウェーデン)
J・ムリーダ(スウェーデン)
A・ゴランソン(スウェーデン)

グループC

【フランス】
A・リンデルクネシュ(フランス)
R・ガスケ(フランス)
PH・エルベール(フランス)
N・マウー(フランス)
A・マナリノ(フランス)

【イギリス】
C・ノリー
D・エヴァンス
J・ソールズベリー(イギリス)(イギリス)
N・スクプスキ(イギリス)
L・ブロディ(イギリス)

【チェコ】
J・ヴェセリ(チェコ)
T・マハーチ(チェコ)(チェコ)
Z・コラー(チェコ)
J・レヘチカ(チェコ)(チェコ)

グループD

【クロアチア】
M・チリッチ(クロアチア)
B・チョリッチ(クロアチア)
B・ゴジョ(クロアチア)
N・メクティッチ(クロアチア)(クロアチア)
M・パビッチ(クロアチア)

【オーストラリア】
A・デ ミノー(オーストラリア)
J・ミルマン(オーストラリア)
A・ポピリン(オーストラリア)
J・ピアース(オーストラリア)
A・ボルト(オーストラリア)

【ハンガリー】
M・フチョビッチ(ハンガリー)
A・バラズ(ハンガリー)
Z・ピロシュ(ハンガリー)
D・マロジャン(ハンガリー)
M・ヴァルクス(ハンガリー)

グループE

【アメリカ】
R・オペルカ(アメリカ)
J・イズナー(アメリカ)
F・ティアフォー(アメリカ)
J・ソック(アメリカ)
R・ラム(アメリカ)

【イタリア】
J・シナー
L・ソネゴ(イタリア)
F・フォニーニ
L・ムセッティ(イタリア)

【コロンビア】
D・ガラン(コロンビア)(コロンビア)
N・メヒア(コロンビア)
JS・キャバル
R・ファラ(コロンビア)
C・ロドリゲス(コロンビア)

グループF

【セルビア】
N・ジョコビッチ
F・クライノビッチ(セルビア)
D・ラヨビッチ(セルビア)
L・ジェレ(セルビア)
M・キツマノビッチ(セルビア)

【ドイツ】
J・シュトルフ(ドイツ)
D・ケプファー(ドイツ)
P・ゴヨブジク(ドイツ)
K・クラビーツ(ドイツ)
T・ポイツ(ドイツ)

【オーストリア】
D・ノヴァーク(オーストリア)
J・ロディオノフ(オーストリア)(オーストリア)
G・メルツァー(オーストリア)
O・マラチ(オーストリア)
P・オズワルド(オーストリア)

WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年11月27日15時04分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビックサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!