- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁 ストレート負け

男子テニスの国別対抗戦デビスカップ・ファイナルズ予選(中国/広州、ハード)は1日、シングルス第1試合が行われ、世界ランク66位の西岡良仁は同262位のリー・ジェ(中国)に3-6, 2-6のストレートで敗れ、日本は黒星スタートとなった。

>>ダニエルvsジャン・ザ 1ポイント速報<<

西岡はリーの攻撃的なテニスに対応できず、序盤から主導権を握られる。第1セットを落とすと、第2セットは第3ゲームでブレークを許す。直後の第4ゲームではブレークバックに成功するも鋭いストロークやネットプレーを決めてくるリーの勢いは衰えず、第5ゲームから4ゲームを連取されてストレート負けを喫した。

西岡は昨年9月の深セン・オープン(中国/深セン、ハード、ATP250)で日本男子史上5人目のツアー優勝を飾った。今年は全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で2回戦へ駒を進めた。

また、リーは今年の全豪オープンで初の本戦入りを果たしていた。

初日の2月1日に日本からは西岡とダニエル太郎がシングルスに登場。2日目はマクラクラン勉/ 内山靖崇組がダブルスに出場し、その後にシングルス2試合が行われる予定。

日本vs中国の組み合わせは、以下の通り。

【1日目】日本時間1日の11時(現地1日の10時)開始予定
シングルス:西岡良仁 3-6, 2-6 リー・ジェ(中国)
シングルス:ダニエル太郎 vs ジャン・ザ(中国)

【2日目】日本時間2日の11時(現地2日の10時)開始予定
ダブルス:マクラクラン勉/ 内山靖崇 vs ゴン・マオシン(中国)/ ジャン・ザ
シングルス:西岡良仁 vs ジャン・ザ
シングルス:ダニエル太郎 vs リー・ジェ

デビスカップは今年2月にこれまでのホーム・アウェー方式で24カ国による予選、11月に18カ国(予選を勝ち抜いた12カ国、前年4強の4カ国、ワイルドカードの2カ国)が決勝ラウンドで優勝を争う新フォーマットとなっている。

全豪オープンテニス優勝で、グランドスラム2大会連続優勝という日本人初となる歴史的快挙を成し遂げた大坂なおみ。WOWOWでは、決勝戦を含めた熱戦の感動と興奮をお届けする!

【放送予定】
「グランドスラム2大会連続優勝!大坂なおみ全豪優勝への道のり」
2月3日(日)午後5:00~

■詳細・放送スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ルール違反に怒りのマレー
・錦織に惜敗 主審へ激怒も謝罪
・錦織「かわいそうに思った」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年2月1日12時43分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!