国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり?

坂本怜
坂本怜(2024年)
画像提供: tennis365.net
男子プロテニス協会のATPは17日、公式サイトに19歳で世界ランク206位の坂本怜のインタビューを掲載。若手有望株として成長を続けている坂本は、勝利後のパフォーマンスについて言及した。

>>【動画】坂本怜 サービスエースで優勝を決めた瞬間!お決まりの侍ポーズも披露!<<

>>【動画】17歳 坂本怜 全豪OPジュニア優勝の瞬間、お馴染みの刀を抜くパフォーマンス!<<

>>【一覧】全米オープン2025 出場予定選手<<

190㎝以上の身長を活かした強烈なサービスやフォアハンドを武器とする坂本は昨年、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)でジュニア部門の男子シングルスを制覇。日本勢男子の四大大会ジュニアでのタイトル獲得は、2019年にウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ジュニアを制した望月慎太郎に次ぐ史上2人目の快挙となった。

その後、9月にプロ転向を表明した坂本は、同月に行われた木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2024(日本/東京、ハード、ATP500)で憧れの錦織圭とペアを組みダブルスにも出場した。

さらに、年末の四日市チャレンジャー(日本/四日市、ハード、ATPチャレンジャー)を18歳5ヵ月という若さで制覇した坂本は、日本人選手として18歳3ヵ月でチャレンジャー大会を制した錦織に次ぐ史上2番目に若い同カテゴリーの優勝者となった。

そして、今月行われたケーリー・テニス・クラシック(アメリカ/ケーリー、ハード、ATPチャレンジャー)では第1シードと第2シードを含め、シード勢4名を撃破する活躍を見せ、チャレンジャー大会で2度目の優勝を飾った。

世界ランキングも順調に上げていっている坂本は現在の206位が自己最高位。トップ200入りも迫っている。

その坂本はプレー以外に、刀に見立てたラケットを抜く勝利後の侍パフォーマンスでも注目を集めており、海外の実況者も「サムライ・サカモト」の愛称で坂本を呼ぶなど、このパフォーマンスはツアーに浸透してきている。

坂本はインタビューでこのパフォーマンスについて語った。

「侍は戦いに赴き、生き残るために人を殺さなければいけません。これが一番大切なことです。コートに立つ時は、戦いに勝つ覚悟で常にその瞬間に集中し、最後まで戦う。それが”サムライ”なんです」

このパフォーマンスは2年以上前に当時のコーチであった山中夏雄氏が「試合後に自分なりの祝い方とか、何かできることはないかな」と言ったことがきっかけで始まったと坂本は明かした。

「こういうのはどうだろう?と提案しました。当時は髪が長くて髪型が侍っぽかったんです。それがきっかけでした」

このパフォーマンスに対して日本では「相手への敬意を欠くものだ」「幼稚だからやめてほしい」などという一部否定的な意見も上がっている。

しかし、テニス界ではN・ジョコビッチ(セルビア)G・モンフィス(フランス)といった独自の勝利後のパフォーマンスを持つ人気選手も多数いる。また、他のスポーツを見てもサッカーのクリスティアーノ・ロナウドや元陸上選手のウサイン・ボルトなど、お決まりのセレブレーションを披露するスター選手は存在する。

一方で、日本のテニス選手にこのような選手は今までほとんどおらず、どちらかと言えば、試合後のパフォーマンスや会見での受け答えなど含め真面目な選手が多い印象だ。

もちろん、真面目な選手も素晴らしいが、その中で坂本のような海外からも注目を集める華やかな選手が日本から出現したことはむしろ喜ばしいことではないだろうか。

また、プロスポーツ選手は結果を出すことも当然ながら、人気を集めスポンサーを得ることも仕事だ。プロスポーツというエンターテインメントの中で、パフォーマンスでも注目を集めることは、プロスポーツ選手として理にかなったことでもある。

真面目で紳士的なテニス選手像を求めがちな日本のテニスファンに最初は受け入れられづらいかもしれないが、日本の若武者の活躍を後押ししてみてはどうだろうか。


【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!


■関連ニュース

・ジョージ王子 日本企業のラケット使用
・錦織 圭 4年ぶり全米OP出場へ
・ジョコ敗退も「終わらせる気はない」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年7月18日21時00分)

その他のニュース

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

【告知】大坂なおみvsカサトキナ (9時12分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

【動画】全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!