国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

37歳2児の母「WTA500」最年長V

マリア
マリア
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのHSBC チャンピオンシップス(イギリス/ロンドン、芝、WTA500)は15日、シングルス決勝が行われ、予選勝者のT・マリア(ドイツ)が第8シードのA・アニシモワ(アメリカ)を6-3, 6-4のストレートで下し、ツアー大会で約2年2ヵ月ぶり4度目の優勝を果たすとともに、WTA500の大会では史上最年長でのタイトル獲得となった。

>>【動画】2児の母 37歳マリアがツアー4度目V!勝利の瞬間!<<

37歳で2児の母であるマリアはこれまでに3度のツアー優勝を飾っていた。

4度目のツアータイトル獲得を目指した今大会は、予選2試合を勝ち抜き本戦入りすると、1回戦でL・フェルナンデス(カナダ)、2回戦で第6シードのK・ムチョバ(チェコ)、準々決勝で第4シードのE・ルバキナ(カザフスタン)、準決勝で第2シードのM・キーズ(アメリカ)破る快進撃で決勝進出を果たした。

一方、23歳のアニシモワは準決勝で第1シードのジェン・チンウェン(中国)を下しての勝ち上がり。

決勝の第1セット、マリアはスライスを多用しアニシモワの強打を封じて主導権を握る。積極的に攻撃を仕掛けながらもアンフォーストエラーをわずか3本に抑えるという安定したプレーを披露したマリアは、1度ブレークを許したものの、自身は2度のブレークを奪い先行する。

続く第2セットでマリアは序盤に2度のブレークに成功し4-1とリードを広げる。第6ゲームで1度ブレークを返されたものの、迎えたサービング・フォー・ザ・マッチをものにし、ツアー大会で約2年2ヵ月ぶり4度目の優勝を果たした。

この勝利により、マリアはWTA500の大会でタイトルを獲得した史上最年長の選手となった。

表彰式でマリアは「家族全員でこのトロフィーを勝ち取った」と喜びを明かした。

「私は37歳で、今日このトロフィーを手にした。これは私にとって本当に大きな意味があるわ。みんなはいつもこう言うの。『もう引き際じゃない?あなたはもう年だから…』 とか、いろいろな理由をつけて。でも私は、この年齢でも大きなトロフィーを勝ち取れるという良い例だと思う。この大会で優勝できたことを本当に誇りに思っている。なぜなら、私はずっと信じていたし、夫も同じように信じていてくれたから。だから私たちは前に進み続けられた。大きな大会で勝てる、素晴らしいプレーができるって、ずっと信じていた」

「私たちにとって、本当に特別な瞬間。まるで家族みんなで一緒にいるような気持ちだわ。私たちは一緒に過ごし、一緒に取り組んでいる。だから、私1人が勝ったというわけではなくて、家族全員でこのトロフィーを勝ち取ったの」

「2022年にウィンブルドンでプレーした時も、もちろん一球一球全力で戦っていたけど、あの時は少し疑いもあった。でも今週は本当に自信を持ってプレーできた。最初のポイントから最後のポイントまで、自分を信じていた。すべての試合で、勝てると信じていたわ」


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・アルカラス、シナーへ「君と歴史作る」
・フェデラー 全仏OP決勝を称賛
・世界1位 波紋発言を釈明

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年6月16日11時32分)

その他のニュース

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

【動画】43歳マウー 現役最後の試合終えた瞬間、友人ディミトロフと抱き合う (0時00分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

【動画】波乱 アルカラス初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!