国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「僕は四大大会で力を発揮する」

ジョコビッチ
ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は日本時間5日(現地4日)、男子シングルス準々決勝が行われ、第6シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)を4-6, 6-3, 6-2, 6-4の逆転で破り、2年ぶり13度目のベスト4進出を果たした。試合後の会見に登場したジョコビッチは「僕は四大大会で力を発揮するタイプだから」と語った。

>>ジョコビッチ、シナー、アルカラスら 全仏OP組合せ<<

>>サバレンカ、ガウフら 全仏OP組合せ<<

38歳で世界ランク6位のジョコビッチが同大会に出場するのは21年連続21度目。2016年、2021年、2023年には優勝を飾っている。

四大大会のシングルスで男女を通じて歴代最多となる25度目の優勝を狙うジョコビッチは今大会、1回戦で世界ランク98位のM・マクドナルド(アメリカ)、2回戦で同73位のC・ムーテ(フランス)、3回戦で予選勝者で同153位のF・ミソリッチ(オーストリア)、4回戦で同81位のC・ノリー(イギリス)を下し8強入りした。

28歳で世界ランク3位のズベレフとの顔合わせとなった準々決勝の第1セット、ジョコビッチは立ち上がりの第1ゲームでいきなりブレークを許し先行されるも、第2セットでは第4ゲームでこの試合初のブレークに成功し、その後はキープを重ね1セットオールに追いつく。

続く第3セット、ジョコビッチはファーストサービス時に93パーセントの確率でポイントを獲得し相手に1度もブレークポイントを与えず、リターンゲームでは2度のブレークを果たし、勝利に王手をかける。

そして第4セット、第1ゲームでいきなりブレークに成功したジョコビッチはこのリードを守り切り、最後はこの試合35本目のドロップショットを放って3時間17分で勝利を収めた。

試合後の会見に登場したジョコビッチは「素晴らしい試合だった」と振り返った。

「テレビでは伝わらないかもしれないが、風が強くなっていて、ボールを打っても前に進まないような感覚だった。だから戦術を変える必要があったんだ。途中で彼(ズべレフ)を打ち抜けないと感じて、ネットにおびき寄せようとした。ドロップショットやサーブ&ボレーでリスクを取るしかなかった。もちろん、試合を締めくくる場面では緊張もしたよ」

「素晴らしい試合だった。世界最高の選手の1人を、このような大舞台で倒すというのは、まさに自分が日々努力している理由でもある。今の年齢になってもなお、自分を奮い立たせることができるのは、こうした試合や経験があるから。自分自身に対して、そして他の人たちに対しても『まだ最高のレベルでプレーできる』と証明するものだ。本当に最高の気分だし、しっかりと楽しみたいと思っている」

また、記者から前哨戦であるゴーネット・ジュネーブ・オープン(スイス/ジュネーブ、レッドクレー、ATP250)でツアー大会100勝目を挙げたことについて問われたジョコビッチは「確かに、自信という面では大きな助けになった。でも、仮にジュネーブでプレーしていなかったとしても、ここ(全仏オープン)でしっかりと良いプレーができたと思うよ。僕は四大大会で力を発揮するタイプだから」と語った。

さらに、ジョコビッチは準決勝で対戦する第1シードで世界ランク1位のJ・シナー(イタリア)についても言及した。

「シナーはここ数年で最も安定して強い選手の1人で、攻撃的なプレーも素晴らしく、全ての面で完成度が高い。でも、こうした対戦相手、こうした状況が、僕自身を1番高めてくれるんだ。世界1位とグランドスラムの準決勝で戦う。僕にとってこれ以上のモチベーションはないよ」

[PR] グランドスラム全部見られるのはWOWOWだけ!
全仏オープンテニス 5/25(日)~6/8(日)連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・錦織 圭 欠場でクレーシーズン終了
・大坂 なおみ 2週連続で芝大会出場
・ジョコ、ナダルに次ぐ全仏OP100勝目

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年6月5日8時37分)

その他のニュース

10月31日

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】坂詰姫野 ツアー初の8強!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!