国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

露から国籍変更の相手と握手交わす

コスチュク
コスチュク(3月)
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は9日、世界ランク27位のM・コスチュク(ウクライナ)が第14シードのD・カサトキナ(オーストラリア)を6-4, 6-2のストレートで下し、2年ぶり2度目の3回戦進出を果たした。また、試合後にはロシアから国籍を変更したカサトキナと握手を交わし、自身のSNSで「私は彼女を支持する」と投稿した。

>>【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク<<

>>大坂 なおみvsブズコバ 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ、サバレンカら BNLイタリア国際組合せ<<

22歳のコスチュクは今大会、1回戦で世界ランク70位のA・イーラ(フィリピン)に6-0, 6-1のストレートで完勝し2回戦へ駒を進めた。

この日、2回戦で28歳で世界ランク15位のカサトキナと顔を合わせたコスチュクは3度のブレークを許したものの、リターンゲームでは6度のブレークに成功。迎えたサービング・フォー・ザ・マッチではこの試合3本目のサービスエースを決め1時間27分で勝利を収めた。

注目を集めたのは試合後のやりとりだった。これまでロシアとベラルーシ国籍の選手との握手を一貫して拒否していたコスチュクが試合後、ネット越しにカサトキナと握手を交わした。

カサトキナはロシア出身でこれまでは同国を代表してプレーしてきたが、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以降は中立の立場として国旗を掲げずに大会に出場。反戦の立場を明確に表明していた。そして今年3月、自身のSNSを更新しオーストラリアの永住権を取得したと発表。ロシアからオーストラリアへと国籍を変更した。

カサトキナ以外にもこれまでにロシアから国籍を変更した選手はいたが、ウクライナ選手の中には国籍変更後も握手を拒否するケースもあった。

コスチュクは試合前、自身のSNSで「誰かがロシアを侵略者と明確に認め、行動に移したならば、それは敬意に値する」と投稿。カサトキナの姿勢と決断を支持する考えを示していた。

さらに試合後にコスチュクは自身のインスタグラムのストリーズで両者が握手を交わす動画とともに「彼女(カサトキナ)はとても困難な状況の中で、自分の選択をした素晴らしい例だと思う」と投稿し、今回の握手はその考えに基づくものであることを明かした。

「(国籍を変更したことについて)いずれそうなると思っていた。今の彼女は前より幸せそうに見える。その一歩を踏み出してくれて、本当に嬉しいし、私は彼女を支持する。そういう存在を認めることは大事で、他の人たちが目指すべき模範になる」

なお、勝利したコスチュクは3回戦で第24シードのL・フェルナンデス(カナダ)と対戦する。フェルナンデスは2回戦で世界ランク117位のA・ルジッチ(クロアチア)をストレートで下しての勝ち上がり。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・錦織 圭 アジア勢初の450勝達成
・西岡 良仁「バカみたい」不満吐露
・ジョコ「プレー続ける理由は…」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年5月10日12時08分)

その他のニュース

6月13日

ジャパンOP 無観客の可能性を謝罪 (21時53分)

【速報中】望月慎太郎vsクロフォード (21時42分)

穂積絵莉ペア 逆転負けで決勝進出逃す (21時02分)

ジャパンOP 世界4位ら出場決定 (19時32分)

芝で身長2m超えビックサーバーに快勝 (14時26分)

18歳新星 主催者推薦で芝大会へ (12時58分)

過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧 (10時51分)

メド辛勝「猫とネズミのようなゲーム」 (9時13分)

ズベレフ 芝初戦白星「簡単ではない」 (7時59分)

6月12日

望月慎太郎 熱戦制し8強 (23時40分)

今世紀最年少 17歳が芝で8強 (22時10分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsマンデー (21時13分)

ボール統一へ 協会が改革 (18時42分)

選手の出産支援 さらに拡大 (17時43分)

西岡良仁、棄権理由「怪我では無い」 (16時30分)

モンフィス 誹謗中傷に痛烈コメント (13時38分)

クレー不振の世界7位 芝で復調の兆し (11時14分)

22歳 初トップ10入りに現実味 (9時30分)

ダニエル太郎 MP逃し逆転負け (8時00分)

6月11日

島袋将 日本勢対決制し8強 (21時47分)

【1ポイント速報】島袋将vsトゥロター (19時19分)

綿貫陽介 元世界33位に屈し初戦敗退 (14時56分)

17歳 芝初挑戦でナダルらに次ぐ快挙 (11時13分)

モンフィス 20歳に屈し初戦敗退 (9時42分)

望月慎太郎 連敗脱し芝コート初戦白星 (8時18分)

6月10日

西岡良仁 直近7大会で6度目の棄権 (23時43分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsティエン (23時29分)

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時47分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 1回戦 (21時22分)

ダニエル太郎 3ヵ月ぶり白星で連敗脱出 (19時46分)

アルカラス、錦織圭に「憧れある」 (18時26分)

エース26本 芝シーズン開幕で本領発揮 (10時52分)

コーチ本音「信じていたとは言えない」 (9時56分)

島袋将 第1シード破り初戦突破 (8時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!