国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

25歳で40度目のツアー8強へ

デニス・シャポバロフ
8強入りを決めたシャポバロフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのベオグラード・オープン(セルビア/ベオグラード、室内ハード、ATP250)は6日、シングルス2回戦が行われ、予選勝者で世界ランク78位のD・シャポバロフ(カナダ)が第5シードのN・ボルジェス(ポルトガル)を6-2, 6-4のストレートで破り、キャリア40度目となるツアーベスト8進出を果たした。

>>錦織 圭vsキム 1ポイント速報<<

>錦織 圭ら HPPオープン組合せ<<

25歳のシャポバロフは2020年に世界ランク10位を記録したものの、昨年は腰の負傷で長期のツアー離脱を経験。今年1月には世界ランク137位まで落としてしまっていたが、今シーズン後半は予選からツアー入りを果たすなど試合の体力なども戻っており、先月のスイス・インドア・バーゼル(スイス/バーゼル、室内ハード、ATP500)ではシャン・ジュンチェン(中国)R・バウティスタ=アグ(スペイン)を破り8強入りした。

今大会は予選2試合を勝ち抜き本戦入りすると、1回戦で世界ランク91位のM・フチョビッチ(ハンガリー)を撃破し2回戦に駒を進めている。

2回戦、シャポバロフは4本のダブルフォルトを犯すも、それを上回る9本のサービスエースを記録。ファーストサービスが入ったときのポイント確率は91パーセントにのぼり、ボルジェスに1度もブレークを許さなかった。リターンゲームでは計3度のブレークに成功。1時間4分で快勝した。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはツアー通算40度目の8強入りとなったシャポバロフのコメントが掲載されている。

「今日はテンポの速い試合で、出だしからとてもいいスタートが切れた。勢いを保ったまま、最初のゲームでサーブをブレークできた。それで勢いをキープできたね。この1週間、ずっといいプレーができているから、また勝ててとてもうれしい」

準々決勝では世界ランク71位のC・オコネル(オーストラリア)と対戦する。オコネルは2回戦で同93位のD・アルトマイアー(ドイツ)をストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第3シードのF・セルンドロ(アルゼンチン)やワイルドカード(主催者推薦)で出場している世界ランク141位のL・ジェレ(セルビア)らが8強入りした。


【最大50%OFF】ニューエラ
■キャップ・アパレル SALE開催中>


■関連ニュース

・ダニエル 太郎 熱戦制し9度目V
・錦織 圭「残念ながら勝てなかった」
・錦織 圭 世界ランク日本勢3番手に浮上

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年11月7日11時37分)

その他のニュース

10月30日

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (11時39分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

【動画】43歳マウー 現役最後の試合終えた瞬間、友人ディミトロフと抱き合う (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!