国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭は「日本の大将」

綿貫陽介、錦織圭
(左から)綿貫陽介と錦織圭
画像提供: tennis365.net
14日と15日に行われる男子テニスの国別対抗戦デビスカップワールドグループ1「日本vsコロンビア」(日本/東京、有明コロシアム、ハード)の大会前の会見が13日に行われ、ダブルスに出場する綿貫陽介がペアの錦織圭について「大将のような存在」と表現した。

>>西岡 良仁vsソリアノ バレラ デ杯第1試合 1ポイント速報<<

>>錦織 圭vsメヒア デ杯第2試合 1ポイント速報<<

>>錦織 圭/綿貫 陽介vsバリエントス/ロドリゲス デ杯第3試合 1ポイント速報<<

>>テニス365ライター募集<<

ワールドグループ1では、今年2月に行われたワールドグループ1プレーオフで勝利した12ヵ国とファイナル予選で敗れた12ヵ国の合わせて24ヵ国が、2025年のファイナル予選進出をかけて争う。日本は2月2日と3日に行われたワールドグループ1プレーオフ「日本vsレバノン」(エジプト/カイロ、レッドクレー)に3勝1敗で勝利し、ワールドグループ1残留を決めた。

対するコロンビアはワールドグループ1プレーオフ「コロンビアvsルクセンブルク」(コロンビア/ボゴタ、レッドクレー)に3勝2敗で勝利しワールドグループ1に残留している。

日本は今回の一戦に、世界ランク54位の西岡良仁、同92位のダニエル太郎、同146位の望月慎太郎、同205位の錦織、同338位の綿貫のメンバーで臨む。

そして13日に行われたドロー抽選式で試合の組合せが発表され、シングルスに西岡と錦織、ダブルスに錦織と綿貫が起用された。

その後の会見で綿貫は錦織とペアを組みダブルスに出場することについて「錦織さんとダブルスをするのは、緊張するわけではないですけど、やっぱり日本の大将のような存在なので負けられないという気持ちが少しあります」とコメントした。

また、今回の起用を決めた添田豪監督はダブルスのペアリングについて狙いを明かした。

「(綿貫は)僕の中でシングルスももちろん評価しているんですけど、ダブルスでの爆発力というのを期待しています。今回特に相手のダブルスが強いので、ダブルスだけの勝負になると難しいと思いました。綿貫の爆発力にかけたい思いと、そこに誰がペアとして当てはまるかってなった時に圭の力を借りたいという思いがありました。そして2人のコンビネーションを見てみたいという思いもあったので、このペアリングにしました」

錦織と綿貫のダブルスは第3試合として15日の1試合目に行われる。相手はダブルス世界ランク53位のN・バリエントス(コロンビア)と同107位のC・ロドリゲス(コロンビア)のペアとなる。

【14日(土)】
第1試合(14時開始予定)
西岡良仁 vs A・ソリアノ バレラ(コロンビア)

第2試合
錦織圭 vs N・メヒア(コロンビア)

【15日(日)】
第3試合(13時開始予定)
錦織圭/ 綿貫陽介 vs N・バリエントス/ C・ロドリゲス

第4試合
西岡良仁 vs N・メヒア

第5試合
錦織圭 vs A・ソリアノ バレラ

[PR]9/14・9/15開催 錦織出場!独占ライブ配信!
「2024デビスカップ ワールドグループ1部 日本対コロンビア」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織は「戻ってきている」日本代表選出
・引退の35歳が四大大会で準V
・世代交代 シナーとアルカラス 四大大会独占

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月13日15時11分)

その他のニュース

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

【画像】西岡良仁 3年9ヵ月ぶりチャレンジャー大会優勝! (0時00分)

【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!