国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大坂なおみ「優勝したときより泣いた」

大坂なおみ
勝利した大坂なおみ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間28日(現地27日)、女子シングルス1回戦が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場している世界ランク88位の大坂なおみが第10シードで同10位のJ・オスタペンコ(ラトビア)に6-3, 6-2のストレートで完勝し、2021年以来3年ぶり7度目の初戦突破を果たした。試合後に涙を流した大坂は、会見で涙の理由を明かした。

>>【動画】大坂なおみ 勝利後に涙、3年ぶり全米OP初戦突破<<

>>大坂 なおみvsムチョバ 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ、内島 萌夏、柴原 瑛菜、シフィオンテクら 全米OP組合せ<<

>>錦織 圭 2回戦 1ポイント速報<<

26歳で元世界ランク1位の大坂が同大会に出場するのは2年ぶり8度目で、2018年と2020年には優勝を飾っている。

昨年7月に出産し今季から復帰している大坂は、復帰当初から得意としているこの全米オープンで最高のパフォーマンスができるように照準を合わせていくと発言してきた。

この日の第1セット、大坂はファーストサービスが入った時に93パーセントの高い確率でポイントを獲得。アンフォーストエラーを0本に抑えるとオスタペンコから1度のブレークに成功し先行する。

続く第2セット、ミスが目立つオスタペンコに対し大坂は第1ゲームでいきなりブレークに成功。さらに第7ゲームで2度目のブレークを奪い、1時間4分で圧勝した。試合後、大坂は涙を流した。

その後会見に登場した大坂は、まず試合を振り返った。

「私は彼女(オスタペンコ)を選手として本当に尊敬しているので、最初のポイントから本当にいいプレーをしなくてはいけないとわかっていました。ただそうしていこうとしていただけなんです」

そして試合後の涙についても説明した。

「グランドスラムで優勝したときよりも今回の方がずっと泣いた気がします。ちょっとおかしいですよね」

「正直、いろいろなことが重なった感じです。私はここで育ったので、子供たちを見て娘を思い出しました。子供たちが私のプレーを観ているのをみて、自分が子供だったことを思い出しました。とても昔のことだと思いますが、とても感動しました」

「それから、ココ(C・ガウフ(アメリカ))の(昨年の同大会の)準決勝を観客席で観て、このレベルでまたプレーできるかどうかわからなかったことを思い出しました。そして素晴らしい選手であるオスタペンコと対戦して、その試合に勝てたことは、私にとって大きな意味があります」

「スタジアムが満員になっているのをみただけでとても嬉しかったです。みんなが私のプレーを観にきてくれているといいなと思いました」

会見ではさらに「このコートは自分のホームのような気がします。すごく自信が持てます」とも口にした大坂。今大会でどこまで勝ち進むことができるか、注目が集まる。

勝利した大坂は2回戦で世界ランク52位のK・ムチョバ(チェコ)と対戦する。ムチョバは1回戦で同57位のK・ヴォリネッツ(アメリカ)を下しての勝ち上がり。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最大50%OFF
■クリアランスセール開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 惜敗に悔しさも「希望見えた」
・日本勢6名出場!全米OP組合せ発表
・全米OP賞金が発表、テニス史上最高額に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年8月28日7時15分)

その他のニュース

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!