国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナブラチロワが全米OP展望、V候補は2名

マルティナ・ナブラチロワ
元世界ランク1位のナブラチロワ
画像提供: ゲッティイメージズ
26日に開幕するテニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)に先立ち、女子テニス協会のWTAは元世界ランク1位のM・ナブラチロワ(アメリカ)の優勝予想、展望を掲載。優勝候補はI・シフィオンテク(ポーランド)A・サバレンカの2名だと語った。

>>大坂、内島ら全米オープン組合せ<<

>>錦織 圭出場、コモ・チャレンジャー組合せ<<

>>西岡、ダニエルら全米オープン組合せ<<

全米オープンは26日から9月8日までの2週間にわたって開催される。ナブラチロワはWTAのインタビューで優勝候補と展望、そしてダークホースとなる選手を選出した。

シングルスでウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)6連覇を含む9度の優勝、グランドスラム通算では18勝、ツアー大会通算167度の優勝を飾り、ダブルスでもグランドスラム通算31勝、ツアー177勝をあげてシングルス、ダブルス、混合ダブルスの3種目全てでキャリアグランドスラムを達成しているナブラチロワからみて、シフィオンテクとサバレンカは優勝候補と言える数少ない選手のようだ。

「イガ(シフィオンテク)をコートで本当に打ち合えるのはサバレンカだけです。ルバキナ(E・ルバキナ(カザフスタン))は芝コートではそうかもしれないけれど、ハードコートでは無理だと思います。ハードコートでのイガのフォアハンドは実に効果的。対サバレンカでは、イガは誰よりもサバレンカに対応し、無力化する術を持っている選手だと思います。彼女はサーブに力を入れていて、より多くのフリーポイントを取っている。オリンピックは、クレーコートでの彼女の人気が高かったから、プレッシャーが大きすぎただけなはず。だから、オリンピックの結果についてはそれほど心配はしていないです」

「昨年の全米決勝は、サバレンカがビッグマッチでプレーした中で最悪の試合だったかもしれません。彼女は今季、全豪オープンとシンシナティで優勝したことで自信を持っている。オリンピックに出場しなかったことも大きな要因だと思う。だから彼女は他の誰よりもフレッシュです。シフィオンテクはそのエネルギーを使い果たしてもいるだろうし、ジェン・チンウェン(中国)もそう。サバレンカは間違いなく食らいついてくると思います」

また、トップ10選手ではルバキナやチンウェン、そしてJ・ペグラ(アメリカ)にも言及した。

「普通、選手はけがをするものだけど、彼女(ルバキナ)はずっと体調を崩している。もし彼女が健康でいられたら、それを土台にして勝つことができるでしょう。でも、病気やけがをするとニュートラルに戻ってしまう。そして、ようやくニュートラル以上になったかと思えば、また挫折する。いつも水の中にいるようなものだから、前に進めないし、イライラする。精神的にも追い込まれるし、そのためにはエネルギーが必要になるの。でもある意味ポジティブなことが少なくなるし、自分の期待値が下がるから、プレッシャーから解放されることもあると思います」

「ジェンは自信満々でニューヨークに来るでしょうが、パリでのプレーで多くのエネルギーを消費してしまいました。オリンピックではとても印象的だった。彼女のプレーはクレーコートでも通用するけど、ハードコートがベストだと思います。肩の高さでバウンドする高いボールは、彼女にとっては問題ではない。そして、彼女はおそらくサバレンカに次ぐビッグヒッターです。他の選手は気をつけないといけない」

「ジェシカ(ペグラ)は誰にでも勝てる試合がある。でも、メジャーの世界では、ちょっとしたことが必要なんだけど、彼女はまだそれを見せていないの。ナーバスになったとき、ビッグショットやサーブなど、何か頼れるものがあるといいのだけど…。ジェシカはとても安定した選手で、驚異的に安定している。彼女がそれを見つけられるかどうか。彼女は本気を出せばボールを吸うことができる。もっとスライスやドロップショットを使えるようになれば、もしかしたらそれが彼女の武器になるかもしれない」

最後にナブラチロワは4人のダークホースを選出。大坂なおみL・フェルナンデス(カナダ)M・アンドレーワD・コリンズ(アメリカ)をあげた。

「2度の全米オープン優勝を誇る大坂なおみは見逃せない。それにミラ・アンドレーワね。本当に頭角を現している。彼女は第21シードに入っているけど、まだ17歳。彼女はシンシナティで、もう少しでイガを倒せるところだったから、自信がある状態だと思います」

「レイラ(フェルナンデス)はシンシナティでルバキナを破り準々決勝まで進んだけどペグラに敗れた。彼女はプレーが良くなってきていて、いい波に乗っているはずです。2021年の全米オープン決勝以来、彼女にとって最高のテニスができていると思います。ダニエル・コリンズは今年の前半戦は素晴らしかったから期待したい」

上記の選手に加えて昨年女王のC・ガウフ(アメリカ)やウィンブルドンと全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で2度準優勝を果たしている今季好調のJ・パオリーニ(イタリア)、その他にもB・クレチコバ(チェコ)M・サッカリ(ギリシャ)なども鎬を削る女子シングルス。今大会の優勝者は誰になるのか、1回戦は現地時間26日11時(日本時間27日の0時)から順次開催される。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!大会第1日は無料放送&ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最大50%OFF
■クリアランスセール開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 世界ランク354人ごぼう抜き
・錦織、全米オープン不参加を明言
・大坂 なおみ 復帰後初世界ランク2桁台へ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年8月26日11時56分)

その他のニュース

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

【告知】大坂なおみvsカサトキナ (9時12分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

【動画】全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!