国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

前週Vの元世界6位、接戦制し2回戦へ

マッテオ・ベレッティーニ
ベレッティーニ(6月ボスOP)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのジェネラリ・オープン(オーストリア/キッツビュール、レッドクレー、ATP250)は23日、シングルス1回戦が行われ、前週大会で優勝した世界ランク50位のM・ベレッティーニ(イタリア)が同62位のP・コトフを7-6 (8-6), 7-6 (7-5)のストレートで破り、2018年以来6年ぶり2度目の初戦突破を果たした。

>>西岡 良仁、シェルトンらアトランタOP組合せ<<

28歳で元世界ランク6位のベレッティーニは度重なる負傷に悩まされていたが、今年3月に約7ヵ月ぶりに復帰。復帰大会となったアリゾナ・テニス・クラシック(アメリカ/フェニックス、ハード、ATPチャレンジャー)で準優勝すると4月のハッサン2世グランプリ(モロッコ/マラケシュ、レッドクレー、ATP250)で優勝を飾った。

さらに前週のEFG スイス・ オープン・グシュタード(スイス/グシュタード、レッドクレー、ATP250)では同大会6年ぶり2度目、ツアー大会ではキャリア9度目のタイトルを獲得した。

そのベレッティーニが同大会に出場するのは2018年以来6年ぶり2度目。初出場となった当時は8強入りしている。

25歳のコトフと顔を合わせた1回戦の第1セット、第1ゲームでいきなりブレークを許したベレッティーニだが第8ゲームでブレークバックに成功。その後のサービスゲームをキープしタイブレークにもつれ込む。両者1度ずつミニブレークを奪い7-6と2度目のセットポイントを握ったベレッティーニは相手のミスから2度目のミニブレークに成功し先行する。

続く第2セット、互いにブレークを許さずサービスゲームをキープし再びタイブレークに突入。第1セットと同様に1度ずつミニブレークを奪うと6-5とマッチポイントを握った場面、最後はベレッティーニが強烈なフォアハンドショットを決め、2時間16分で勝利した。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにベレッティーニのコメントを掲載し「本当に厳しい試合だった。でも、それは予想していたこと。同じクレーコートでも標高が高く、(前週の)グシュタードとはまったく違う。コンディションに慣れるのに何ゲームかかかったけど、最も重要なことはプレーすればするほど気分が良くなったこと。勝てて本当にうれしいし、次の試合も楽しみだよ」と語った。

勝利したベレッティーニは2回戦で第2シードのA・タビロ(チリ)と対戦する。今大会の上位4シードは1回戦免除のためタビロはこの試合が初戦となる。

次戦についてベレッティーニは「彼は素晴らしいシーズンを送っている。2つのタイトルを獲得し、ローマでも上位に進出した。間違いなく自信に満ちているだろうけど僕もそうだ。だから素晴らしい試合になると思う。インディアンウェルズで1度対戦したことがあるけど、全く違うコンディションだった」と述べた。

同日には第7シードのR・カルバレス バエナ(スペイン)、世界ランク77位のF・ディアズ=アコスタ(アルゼンチン)、同91位のH・ガストン(フランス)、同101位のT・ティランテ(アルゼンチン)、予選勝者で同137位のD・ガラン(コロンビア)、ワイルドカード(主催者推薦)で出場する同289位のL・ノイマイアー(オーストリア)が2回戦に駒を進めた。


【30%OFF】ディアドラ最新アイテムがお買得
■サマーセール開催中>


■関連ニュース

・元世界1位マレー 現役引退を表明
・錦織 圭 パリ五輪会場で練習
・東京五輪銀メダリストがパリ欠場へ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年7月24日13時01分)

その他のニュース

10月28日

【速報中】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

【動画】“ムーンウォーク”披露するベルグス! (0時00分)

【動画】ディミトロフ 復帰戦白星!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】西岡良仁 3年9ヵ月ぶりチャレンジャー大会優勝! (0時00分)

【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!