国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ、チャンに並ぶマスターズ記録

アレクサンダー・ズベレフ
ベスト8進出を果たしたズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は14日、シングルス4回戦が行われ、第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)が世界ランク53位のN・ボルジェス(ポルトガル)を6-2, 7-5のストレートで破り「ATPマスターズ1000」で通算28度目のベスト8進出を果たした。この記録はM・チャン(アメリカ)に並び歴代10位タイとなっている。

>>ズベレフ、チチパスらBNLイタリア国際組合せ<<

>>シフィオンテク、ガウフらBNLイタリア国際組合せ<<

2017年のBNLイタリア国際王者である27歳のズベレフは今大会、初戦の2回戦で世界ランク70位のA・ブキッチ(オーストラリア)を、3回戦では同54位のL・ダルデリ(イタリア)を下して16強入りを決めた。

この試合、ズベレフは9本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに82パーセントの高い確率でポイントを獲得。ボルジェスに1度ブレークを許したが、自身はそれを上回る4度のブレークに成功し、1時間26分で快勝した。

この結果によりズベレフは通算28度目の「ATPマスターズ1000」8強の舞台に進出。そのうち5度タイトルを獲得している。

歴代の「ATPマスターズ1000」通算ベスト8進出記録は以下の通り。

R・ナダル(スペイン):99
N・ジョコビッチ(セルビア):94
R・フェデラー(スイス):87
A・マレー(イギリス):51
T・ベルディヒ(チェコ):45
D・フェレール(スペイン):45
P・サンプラス(アメリカ):45
A・アガシ(アメリカ):44
A・ロディック(アメリカ):35
M・チャン:28
A・ズベレフ:28

ズベレフは準々決勝で第11シードのT・フリッツ(アメリカ)と対戦する。フリッツは4回戦で第8シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)をフルセットで下しての勝ち上がり。

同日には第6シードのS・チチパス(ギリシャ)、第7シードのH・フルカチュ(ポーランド)、第14シードのT・ポール(アメリカ)らが8強へ駒を進めている。


【ディアドラ】普段使いにも取り入れたいスポーツウエア
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・ナダル「これが最後」別れ告げる
・錦織 圭&全豪Jr王者の坂本 怜が練習
・逆転負けで大暴れ!ラケット破壊&握手拒否

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年5月15日14時54分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!