国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

柴原瑛菜組 全米OP決勝進出逃す

柴原瑛菜、パビッチ
(左から)パビッチと柴原
画像提供: tennis365.net
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は6日に混合ダブルス準決勝が行われ、柴原瑛菜/ M・パビッチ(クロアチア)組はA・ダニリナ(カザフスタン)/ H・ヘリオヴァーラ(フィンランド)組に6-7 (2-7), 4-6のストレートで敗れ、決勝進出を逃した。

>>アルカラス、ジョコビッチら全米OP組合せ<<

柴原は今大会、四大大会の男子ダブルスで3度、混合ダブルスで3度優勝を飾っており、東京オリンピック(日本/東京、有明テニスの森、ハード)の男子ダブルスでは金メダルを獲得している実力者のパビッチと初めてペアを組み混合ダブルスに出場。

1回戦でN・キチェノク(ウクライナ)/ M・ゴンザレス(アルゼンチン)組、2回戦で第3シードのシェ・シュウェイ(台湾)/ M・アレバロ(エルサルバドル)組、準々決勝でB・ストリツォワ(チェコ)/ S・ゴンザレス(メキシコ)を下し4強に駒を進めた。

迎えた準決勝、柴原とパビッチは第1セットをタイブレークの末に落とすと、第2セットでは、第5ゲームで許したブレークを相手に最後まで守り切られ、1時間28分で敗れた。

柴原は1999年にM・ブパシ(インド)とのペアで優勝を果たした杉山愛以来、24年ぶりとなる日本人選手の全米オープン混合ダブルス決勝進出とはならなかった。

[PR]8/28(月)~9/11(月) 全米オープンテニス WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・アルカラス、フェデラー以来の連覇へ
・初の世界1位「悲しいと同時に嬉しい」
・引退イズナー涙 激闘敗れ幕

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月7日8時07分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!