国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

島袋 GS初挑戦「次に繋がる」

島袋将
初戦で力尽きた島袋
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は5日に男子シングルス1回戦が行われ、世界ランク162位の島袋将は第21シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)に1-6, 2-6, 1-6のストレートで完敗し、四大大会初白星とはならなかった。試合の途中には観客が乱入するハプニングも発生した。試合後には「今日は結果としては残念でしたけど、次に繋がる大会だったかなと思います」と語り、自身初の四大大会挑戦を振り返った。

>>【画像】乱入者がコートにパズルばらまく<<

>>ダニエル 太郎、綿貫 陽介、ジョコビッチらウィンブルドン組み合わせ<<

25歳の島袋は今大会予選から出場。四大大会には初の出場となったが、初挑戦で3試合に勝利して本戦入りの切符を手にした。

元世界ランク3位でウィンブルドンでは2014年に4強入りの経験のあるディミトロフに対し、序盤から圧倒された島袋はゲームカウント1-5とサービング・フォー・ザ・セットを握られた時点で約1時間雨で中断。再開後のゲームをキープされ第1セットを落とした。

第2セット、第1ゲームでブレークを許した島袋だったが、第2ゲーム開始直前に乱入者が。男女2人組の環境保護団体が金色の紙吹雪とジグソーパズルを撒きながらコートに入り、しばらく中断した。さらに、片付けをしている最中にまたも雨が降り出し、再び約1時間弱中断を挟む。試合再開後、島袋は第7ゲームでもブレークを奪われ2セットダウンと追い込まれる。

第3セット、ディミトロフの勢いを止められない島袋は3度のブレークを奪われるなどし、四大大会初の本戦は初戦敗退となった。

試合後の会見で島袋は「雨が降ったり止んだりですごい調整が難しい試合でした。でも、そのなかでも試合は必ずありますし、集中力を切らさないことと良いスタートを切れるようにコーチやトレーナーと話しながら常に時間を過ごしていました」
とコメント。

「(満足度について)実際は40パーセントくらいかなと。本当に特別な緊張感のなか素晴らしい選手との対戦ということで、昨日の夜から楽しみでしたし、いざ試合前になっても色んな緊張感だったり楽しむ気持ちだったり。そのなかで自分の普段通りのプレーを出すのが、今まで経験はあったんですけど、ウィンブルドンという舞台では初めてだったので、そこで自分らしいテニスを貫くことができなかったのが悔しい気持ちではあるんですけど、このような経験があって次があると思うので、今日は結果としては残念でしたけど、次に繋がる大会だったかなと思います」

乱入者については「あのような現場に立ち会うのは初めてだったので最初は何が起きているのかわからなかったですけど、ニュースとかネットでは見たことあるシーンだったので、あんまり動じることはなかったですけど、そのあとまた雨降って、良い流れではなかったかなと」と話した。

勝利したディミトロフは2回戦で世界ランク102位のI・イヴァシカと104位のF・コリア(アルゼンチン)のどちらかと対戦する。

[PR]錦織 圭 復帰第2戦「ATPチャレンジャー ミシガン」第3戦「ATPチャレンジャー シカゴ」をWOWOWで放送・ライブ配信・アーカイブ配信

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・チチパス、キリオスへの発言を謝罪
・ジョコ「態度は理解できない」
・フェデラーがボールボーイに

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月6日7時16分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

平日にシングルス大会開催! (13時00分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!