国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ 復帰も「程遠い」

アレクサンダー・ズベレフ
アレクサンダー・ズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの2023年シーズン開幕戦となる国別対抗戦ユナイテッド・カップ(オーストラリア/ブリスベン、パース、シドニー)は31日、大会3日目がスタート。グループCに所属するドイツ代表の世界ランク12位のA・ズベレフ(ドイツ)は約6カ月ぶりの公式戦に臨んだが、チェコ代表の同81位 J・レヘチカ(チェコ)に4-6, 2-6のストレートで敗れ、今季初戦を白星で飾ることはできなかった。試合を振り返り「僕のテニスは望んでいるレベルには程遠い」と明かしている。

>>西岡、ジョコビッチらアデレード国際1組み合わせ<<

>>西岡vsルーネ 1ポイント速報<<

2022年まで開催されていた男子国別対抗戦のATPカップに代わって新設されたユナイテッド・カップには、男女のトップ選手が集結。オーストラリアの3都市で11日間にわたって行われる18カ国のイベントとなっており、賞金総額は1,500万ドル(約22億円)。ATP、WTAのランキングポイント(最大500ポイント)も獲得することができる。

29日から1月3日の6日間は18カ国が3チームずつ6グループに分かれてのラウンドロビン(総当たり戦)が開催。各対戦は2日に分けて行われ、1日目に男子シングルスと女子シングルスが、2日目には男子シングルスと女子シングルス、そして混合ダブルスが行われる。各グループで1位となった国が対戦し、勝利した3カ国と、敗れた3カ国のうちグループステージで最も成績の良かった1カ国が準決勝に進出する。

グループCではドイツ、チェコ、アメリカが所属し、29日と30日はチェコとアメリカが対戦。アメリカが4勝1敗でチェコを下している。

ドイツのユナイテッド・カップ初戦、その1番手として登場したズベレフは今年6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)準決勝で転倒し足首を負傷。そのままシーズン全休を余儀なくされ、12月のエキシビションマッチで復帰を果たしていた。この試合は全仏オープン以来の公式戦となる。

この日、ズベレフは8本のダブルフォルトを犯すなどサービスの精細を欠き4度のブレークを許す苦しい展開に。リターンゲームではレヘチカに5本のサービスエースを決められ、ブレークは1度奪ったものの1時間33分で力尽きた。

ズベレフは試合後の会見で「気持ち的には大丈夫だったと思う。僕のテニスは望んでいるレベルには程遠いけど7ヶ月間プレーしていないので、それは普通のことだね。体が慣れないうちは、疲れるのも早かったと思う。でも、それはプレーしていないから確実に起こることだよ」とコメント。

また、16日開幕の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に向けては「今は期待値を高く設定するのは厳しいと思う。優勝を目指すのは非現実的だね。もちろん、僕は勝ちたい。誰もが勝ちたいと思っている。僕にとって、以前のようなフォームを取り戻すことが重要なんだ」と語った。

続く第2戦の女子シングルスでは世界ランク65位のJ・ニーマイヤー(ドイツ)が同24位のM・ブズコバ(チェコ)に2-6, 5-7のストレートで敗れたため、ドイツは2連敗で初日を終えている。

ドイツvs.チェコの対戦カードは以下の通り。

【31日】
ズベレフ 4-6, 2-6 レヘチカ
ニーマイヤー 2-6, 5-7 ブズコバ

【1月1日】
L・シゲムンド(ドイツ) vs. P・クヴィトバ(チェコ)
O・オッテ(ドイツ) vs. D・スブルシナ
J・ロホフ(ドイツ)/ F・ファラント(ドイツ) vs. J・マレコヴァ(チェコ)/ スブルシナ




■関連ニュース

・ズベレフ復帰「本当に嬉しい」
・ズベレフ欠場「歩けない」
・ズベレフ復帰「とても楽しみ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月31日21時33分)

その他のニュース

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

【告知】大坂なおみvsカサトキナ (9時12分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

【動画】全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!