国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATPカップ 出場チーム発表

ATPカップ
ATPカップ
画像提供: Tennis Australia
オーストラリアテニス協会は7日、男子テニスの来季開幕戦であるATPカップ(オーストラリア/シドニー、ハード)の出場国と出場メンバーを発表した。

>>【YouTube】苦手な片手バックハンド高い打点を克服、利き腕と逆側がコツ??<<

2022年1月1日に開幕する第3回大会は、16チームが4グループに分かれ、シドニーの2つの会場(ケン・ローズウォール・アリーナとクドス・バンク・アリーナ)で行われる。

試合はシングルス2試合とダブルス1試合で争われ、各グループ1位の4カ国が決勝トーナメント進出し優勝を争う。

ATPカップの出場国は、各国のシングルスのトップランキングに基づき決定された。

ATPカップトーナメントディレクターのトム・ラーナー氏は「2022年にシドニーで第3回のATPカップを開催できることを嬉しく思う。選手たちは国を代表することを楽しみにしており、世界のトップ20選手のうち18人がこのイベントに参加する。このイベントは、選手たちの情熱を示すものであり、今月末に全16チームをシドニーに迎えることを楽しみにしている」と語った。

出場国は以下の通り。

【グループA】
セルビア
N・ジョコビッチ(セルビア)
D・ラヨビッチ(セルビア)
F・クライノビッチ(セルビア)
N・カシッチ(セルビア)
M・サバノフ(セルビア)

ノルウェー
C・ルード(ノルウェー)
V・ドゥラソヴィッチ
L・ヘルム-リレンゲン
L・リベラ(セルビア)
A・ペトロヴィッチ(セルビア)

チリ
C・ガリン(チリ)
A・タビロ(チリ)(チリ)
M・トマス・バリオス(チリ)

スペイン
R・バウティスタ=アグ(スペイン)
P・カレノ=ブスタ(スペイン)
A・ラモス=ヴィノラス(スペイン)
A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)
P・マルティネス(スペイン)

【グループB】
ロシア
D・メドベージェフ
A・ルブレフ
A・カラツェフ
R・サフィウリン(ロシア)
E・ドンスコイ

イタリア
M・ベレッティーニ(イタリア)
J・シナー(イタリア)
L・ソネゴ(イタリア)
S・ボレッリ(イタリア)
F・フォニーニ(イタリア)

オーストリア
D・ティーム(オーストリア)
D・ノヴァーク(オーストリア)
L・ミードラー(オーストリア)
O・マラチ(オーストリア)(オーストリア)
P・オズワルド(オーストリア)

オーストラリア
A・デ ミノー(オーストラリア)
J・ダックワース(オーストラリア)
M・パーセル(オーストラリア)
J・ピアース(オーストラリア)
L・サビル(オーストラリア)

【グループC】
ドイツ
A・ズベレフ(ドイツ)
J・シュトルフ(ドイツ)
Y・ハンフマン(ドイツ)
K・クラビーツ(ドイツ)
T・ポイツ(ドイツ)

カナダ
F・オジェ アリアシム(カナダ)
D・シャポバロフ(カナダ)
B・シュナー(カナダ)
P・ポランスキー(カナダ)
S ・ディエス(カナダ)

イギリス
C・ノリー(イギリス)
D・エヴァンス(イギリス)
L・ブロディ(イギリス)
J・ソールズベリー(イギリス)
J・マレー(イギリス)

アメリカ
T・フリッツ(アメリカ)
J・イズナー(アメリカ)
B・ナカシマ(アメリカ)
R・ラム(アメリカ)
A・クライチェック(アメリカ)

【グループD】
ギリシャ
S・チチパス(ギリシャ)
M・ペルボララキス(ギリシャ)
P・チチパス(ギリシャ)
M・カロヴェロニス(ギリシャ)
A・サノス(ギリシャ)

ポーランド
H・フルカチュ(ポーランド)
K・マイクシャク(ポーランド)
K・ジュク(ポーランド)
J・ジェリンスキ(ポーランド)
S・ワルコフ(ポーランド)

アルゼンチン
D・シュワルツマン(アルゼンチン)
F・デルボニス(アルゼンチン)
F・コリア(アルゼンチン)
M・ゴンザレス(アルゼンチン)
A・モルテニ(アルゼンチン)

ジョージア
N・バシラシヴィリ(ジョージア)
A・メトレヴェリ(ジョージア)
A・バクシ(ジョージア)
Z・トゥケマラッツェ(ジョージア)
S・プルツェラッツェ(ジョージア)

[PR]WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月7日17時00分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

平日にシングルス大会開催! (13時00分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!