国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

肩の手術を回想「悩んだ」

ジェームズ・ダックワース
ナショナル・バンクOPのダックワース
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのアスタナ・オープン(カザフスタン/ヌルスルタン、ハード、ATP250)は22日、シングルス2回戦が行われ、世界ランク65位のJ・ダックワース(オーストラリア)が同37位のF・クライノビッチ(セルビア)を7-6 (7-2), 6-3のストレートで破り、ベスト8進出を果たした。

>>【YouTube】ダブルスのボレーに最適 【テニス】 ラケット「テクニファイバー TF-X1」<ウインザー新宿店 後編> <<

>>【YouTube】ヨネックス 新作「V CORE PRO」を徹底検証<ウインザー新宿店 前編><<

この試合、ファーストサービスが入った時に87パーセントの高い確率でポイントを獲得したダックワースは1度もブレークを許さなかった。リターンゲームでは2度のブレークに成功し、1時間30分で勝利した。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにダックワースのコメントが掲載されており「彼(クライノビッチ)は良いプレーをしていたし、本当に粘り強かった。彼も怪我をしていたので、お互いにリハビリの段階で助け合ってきた」と語った。

「彼が30歳になってからのこの2年間で、世界ランキング30位前後になったのを見るのは素晴らしいことだよ」

また、これまでに右ひじを3回、右足を3回、右肩を3回手術したダックワース。新型コロナウイルスにより、プロテニスが5ヶ月以上中断されたことで、以前から苦しめられてきた肩の手術を決意した当時を明かした。

「僕は本当に悩んでいた。肩のデブリードメント(感染・壊死組織の除去)を試すという選択肢もあったが、うまくいくかどうかは分からなかった。P・ラフター(オーストラリア)は同じ手術を受け、大成功を収めていた。彼に相談したところ手術を勧められた。僕は長い間、痛みを感じながらプレーしていたし、これ以上悪くなることはないだろうと思い、試してみることにした」

「復帰したときにはまだ完全ではなかったが、昨年の11月頃からは大幅に改善された。痛みはもうないし鎮痛剤も使っていない。数ヶ月に1度のコルチゾン注射(痛みを和らげるもの)もしてないしね」

勝利したダックワースは準々決勝で第5シードのJ・ミルマン(オーストラリア)と対戦する。ミルマンは2回戦で世界ランク71位のJ・ムナル(スペイン)を6-4, 6-7 (5-7), 7-5で下しての勝ち上がり。

同日には第2シードのA・ブブリク(カザフスタン)が8強入りを果たした一方、第1シードのA・カラツェフ、第3シードのD・ラヨビッチ(セルビア)は敗れ姿を消した。

[PR]男子テニスATPツアー250 メス
9/20(月・祝)〜9/26(日)
男子テニス団体戦 レーバーカップ 欧州選抜vs世界選抜
9/24(金)〜9/26(日)
WOWOWオンデマンドで配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>



■関連ニュース

・「大坂の考え同意できない」
・錦織との不平等にジョコ不満
・大坂 なおみ、失格ジョコに言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年9月24日15時52分)

その他のニュース

10月23日

【速報中】園部八奏vsケニン (17時00分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!