国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィンブルドン歴史的瞬間8つ

ラファエル・ナダル
2008年のフェデラーとナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは28日に公式サイトで、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)の「最も歴史・記憶に残る瞬間8つ」を特集した。

【YouTube】テニスコート付き貸別荘<Villa Blue 富士河口湖>に内山 靖崇と一泊

>>YouTube テニス365チャンネル<<

ウィンルドンは今シーズン、本来6月29日から開催予定だったが新型コロナウイルスの影響でオープン化以降初の中止となった。

1.ボルグとマッケンローの伝説の決勝から40年

1980年の同大会決勝、5連覇を狙うB・ボルグ(スウェーデン)と勝てば四大大会初優勝となる当時21歳のJ・マッケンロー(アメリカ)が対決。試合はボルグが1-6, 7-5, 6-3, 6-7 (16-18), 8-6で勝利した。

セットを先取されたボルグだったが、第2・3セットを取り返す。第4セットでは7度のチャンピオンシップポイントを握るも取り切れず、22分かかったタイブレークの末に落とす。ファイナルセットの第14ゲームでボルグは、最後にバックハンドのパッシングショットを決めて死闘を制した。

2.1985年に最年少のチャンピオンが誕生

当時17歳だったB・ベッカー(ドイツ)は1985年の同大会、ノーシードで出場。3・4回戦ではフルセット、準々決勝・準決勝では4セットで勝利して決勝へ進出した。

決勝ではK・カレン(アメリカ)に6-3, 6-7 (4-7), 7-6 (7-3), 6-4で勝利し史上最年少でタイトルを獲得。その後同大会では1988年から3連覇を達成した。

3.サンプラスの7度目の優勝の2000年

1993年から1995年、1997年から2000年でP・サンプラス(アメリカ)は同大会合計7度の大会制覇。2000年の決勝ではP・ラフター(オーストラリア)に6-7 (10-12), 7-6 (7-5), 6-4, 6-2の逆転で勝利し、四大大会13度目のタイトル獲得となった。

2001年の4回戦ではR・フェデラー(スイス)にフルセットの末に惜敗。フェデラーは現在同大会で8度、グランドスラムで20度の優勝を記録している。

4.イバニセビッチの2001年の勝利

1992・1994・1998年で準優勝を飾っていたG・イバニセビッチ(クロアチア)は、2001年の決勝でラフターに6-3, 3-6, 6-3, 2-6, 9-7の3日間にわたる大激闘の末に優勝。当時世界ランク125位だったイバニセビッチは、同大会歴代唯一のワイルドカードでチャンピオンとなった選手として名を残した。

5.ナダルがフェデラーを撃破した2008年

過去2年連続決勝でフェデラーに敗れていたR・ナダル(スペイン)は同年に6-4, 6-4, 6-7 (5-7), 6-7 (8-10), 9-7の死闘の末に初制覇。4時間48分で勝利したナダルは初の世界ランク1位になることが決定し、さらに全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)と連続優勝を果たした史上初の選手となった。

敗れたフェデラーは同大会6連覇とはならず、芝コートでの連勝記録も65でストップした。

6.77年ぶりにイギリス人のマレーが優勝

2012年に準優勝したマレーは翌年の2013年に決勝でジョコビッチを下し大会初制覇。1936年以来77年ぶりにイギリス人として同大会のトロフィーを掲げた。

7.フェデラーが記録を更新

2017年にフェデラーが2012年以来5年ぶり8度目の優勝を果たす。2016年シーズンのフェデラーは膝の手術を行いツアーを離れており、見事復活。また当時35歳の勝利で大会歴代最年長優勝者となった。

8.史上最長の決勝

2019年の同大会決勝、N・ジョコビッチ(セルビア)とフェデラーが激突。ファイナルセットまでもつれた死闘は新ルールによりゲームカウント12-12となった時点でタイブレークに。ジョコビッチがフェデラーの2度のチャンピオンシップポイントを凌いで勝利し5度目の優勝を飾ったこの試合は、4時間57分で同大会決勝歴代最長試合となった。




■関連ニュース

・ジョコ陽性「申し訳ない」
・ズベレフは陰性も「自粛」
・BIG4世代の苦労 シモン語る

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月29日20時33分)

その他のニュース

12月10日

豪を牽引したデ ミノーら共同受賞 (17時13分)

サバレンカ 最優秀選手賞を受賞 (15時21分)

内島と大坂がトップ100、9日付世界ランク (12時58分)

思い出の試合【第15位】2022年 レーバーカップ (11時54分)

西岡良仁が日本勢トップ 9日付世界ランク (9時08分)

世界19位、大坂の元コーチ招へい (7時29分)

12月9日

マレーら 今季引退の13選手一覧 (17時22分)

18歳の坂本怜「伸びしろしかない」 (15時36分)

ジョコ×マレーどうなる? (15時04分)

坂本怜 ヨネックスと総合契約 (14時21分)

思い出の試合【第16位】1995年 ウィンブルドン 4回戦 (11時14分)

【日本リーグ女子】4チームが無傷で2ndステージへ (9時05分)

【日本リーグ男子】1stステージ終了 (7時53分)

12月8日

坂本怜 飛躍の今季「ランクアップ」 (20時48分)

錦織圭が期待、坂本怜に「可能性」 (19時49分)

錦織圭 被災明かす「大変だった」 (18時59分)

出産から復帰後3大会で単複決勝へ (15時50分)

引退した国枝慎吾が小田凱人を撃破 (14時53分)

錦織圭とダニエル太郎が初対戦 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsダニエル太郎 (11時58分)

思い出の試合【番外編】2010年 ウィンブルドン 1回戦  (11時25分)

【日本リーグ女子】島津製作所ら2連勝 (9時40分)

【日本リーグ男子】三菱電機ら3連勝 (8時54分)

12月7日

錦織圭「来年は一年通して元気で」 (16時13分)

錦織圭語る 若手の球速「新幹線」 (15時51分)

錦織圭「スタート地点に戻ってきた」 (14時48分)

思い出の試合【第17位】2024年 全仏オープン 2回戦  (12時03分)

大坂なおみ 年収23億円超え (10時16分)

日本リーグ女子開幕【結果一覧】 (9時02分)

【日本リーグ男子】伊予銀行ら2連勝 (7時58分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!