- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

チリッチ 勝敗分けた鍵語る

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は14日目の28日、男子シングルス決勝が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)に敗れるも準優勝を飾った第6シードのM・チリッチ(クロアチア)は試合後の会見で「もちろん落胆しているし、それは普通のこと。ファイナルセットの第1ゲームでブレークできなかったことが鍵だった」とコメントした

>>錦織vsノビコフ 1ポイント速報<<

>>錦織らダラスCH対戦表<<

29歳のチリッチは今大会、1回戦で世界ランク77位のルー・イェンスン(台湾)、2回戦で同70位のJ・ソウサ(ポルトガル)、3回戦で同45位のR・ハリソン(アメリカ)、4回戦で第10シードのP・カレノ=ブスタ(スペイン)、準々決勝では第1シードのR・ナダル(スペイン)の途中棄権、準決勝では同49位のK・エドモンド(イギリス)を下し、初めて決勝に駒を進めた。

28日の決勝戦、セットカウント1-2とリードを許した第4セットでチリッチは先にブレークを許したが、猛反撃を見せてファイナルセットへ持ち込んだ。

「第4セットはゲームカウント2ー3からの彼のサービスで自分のテニスのレベルを爆発させることができた。そのブレークでかなり自分自身を上げることができた。最高のプレーができ始めた。ボールもとても良く打てていた。驚異的なプレーだった。」

ファイナルセットの第1ゲームで2度のブレークポイントを握ったチリッチだったが、これを活かすことができず、3-6, 7-6 (7-5), 3-6, 6-3, 1-6のフルセットで、3時間3分で力尽きた。昨年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、 芝、グランドスラム)に続き、またしても四大大会2勝目をフェデラーに阻まれた。

チリッチは、全豪オープン2連覇と歴代最多タイの6度目、そして四大大会歴代最多優勝数を更新する20勝目をあげた36歳のフェデラーへ「ほぼ毎週のようにトップにいるために精神的にも、また肉体的にも彼自身がチャレンジしていること。そんなことを彼(フェデラー)は本当に良くやっている。」

「今日のような試合では、彼の年齢では明らかに肉体的能力がプレーに影響するが、また精神的にも彼は自身にチャレンジし、向上し続けることができている」とコメント。

また、フェデラーと対戦するときに気を付けていることについて聞かれたチリッチは「それはシンプル。自分自身にだけ集中すること。彼(フェデラー)を倒すためには自分のベストのプレーをしなければならないのは分かっていた。彼は常に高いレベルを維持しているから、彼との対戦はいつもチャレンジになる」と述べた。

チリッチは、29日に発表された世界ランキングで1,155ポイント加算され、自己最高の3位に上り詰めた。

長年男子テニス界を牽引してきたナダルとフェデラーに次ぐポジションにたどり着いたチリッチは「究極の目標は1位になること。それが目標。そこへ向けて練習している。この1・2年の自分の上達はとても大きい。それが大きな自信に繋がっている。」

「彼ら(ナダルとフェデラー)に次いで3位というのは最高の気分。ノヴァーク(N・ジョコビッチ(セルビア))やアンディ(A・マレー(イギリス))、他にも多くの選手が辛い時を過ごしているのは分かっているが、3位になることがどれほど難しいかも理解している。そこまで進歩し、更に進歩を続けているのは自分にとって最高の時」と喜びを噛みしめた。






■関連ニュース

・不運チリッチ 涙の理由とは
・「圭は素晴らしい」とチリッチ
・フェデラー 涙の理由明かす

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年1月29日22時54分)

オススメ記事
その他のニュース

10月24日

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

【画像】元世界2位クヴィトバが第2子妊娠 (0時00分)

【動画】ルバキナ 東レPPO4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

【動画】ルードがワウリンカにリベンジ成功!勝利の瞬間! (0時00分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

【動画】シナー 同胞対決17連勝!笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!