- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレー4強「観客を味方に」

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は6日、男子シングルス準々決勝が行われ、第2シードのA・マレー(英国)が第12シードのJW・ツォンガ(フランス)を7-6 (12-10), 6-1, 3-6, 4-6, 6-1のフルセットで下し、7度目の準決勝進出を決めた。

>>マレーvsツォンガ 試合詳細<<

>>ウィンブルドン対戦表<<

第1・第2セットを奪ったマレーは、そのままストレートでツォンガを退けるかと思われた。しかし、そこから2セットを奪い返す反撃を見せたツォンガの前に勝敗の行方はファイナルセットへともつれた。詰めかけた観客からはマレーへ大きな声援が送られていた。

「だから観客を味方に付けるのは大切なんだ。それが出来ればアドバンテージになる。なぜなら、それが状況を変える可能性があるから。長くタフな試合でわずかでも違いを生むなら、それは有効なこと。」と語るマレーは、これで5セットへもつれた試合では6連勝となった。

2013年の同大会で優勝を飾ったマレーは、1936年のF・ペリー以来となる地元イギリス人のチャンピオンとなった。しかし、その後グランドスラムのタイトル獲得には至っていない。今年の全豪オープンと全仏オープンでは決勝戦でいずれも敗退した。

そのいずれも世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)の前に敗れていたが、そのジョコビッチは今大会3回戦でまさかの敗戦を喫している。しかし、マレーは優勝するにはまだ2試合に勝利する必要がある。

この日の接戦を制したマレーは「この勝利は自信に繋がる。これからチャレンジする試合での苦しい場面やゲームを勝ち抜くための手助けになるはず。これからの試合でピンチに立たされても、既にそんな場面を乗り越えてきていると言い聞かせることが出来る。」と、次に繋がる勝利だと確信していた。

第1セットを接戦で先取し、第2セットをあっさり奪ったマレー。だが準決勝への道は簡単ではなった。そこからツォンガの反撃が始まった。

ツォンガが第4セットのゲームカウント3-4からの自身のサービスゲームで、マレーに3本のブレークポイントを握られるピンチを迎えたがそれを凌ぐと、そこから3ゲーム連取しセットを奪い返した。

ツォンガはウィンブルドンで、フルセットにもつれた試合では過去6戦全勝の記録を誇っていた。それを物語るように第5セットの第1ゲームでいきなりマレーのサービスでブレークポイントを握り、ツォンガ優勢に思われた。

「あのゲームでは簡単なミスを犯してしまった。特に30オールで。サービスラインの内側の簡単なショットをミスしてしまった。しかし明らかにあのゲームをキープしてリード出来たことは大きかった。」とマレーは試合を振り返った。

これでマレーは、ウィンブルドンでのツォンガとの対戦成績を3勝0敗とした。2010年の準々決勝、2012年の準決勝でもマレーはツォンガを下していた。これまでの通算でもマレーは13勝2敗と大きくツォンガに勝ち越している。

ツォンガは「試合が終わったのはかなり遅くなってからだった。第3・第4セットを奪い返して反撃に出ていたのに、第5セットはあまり良いプレーが出来なかった。」と自身のプレーに後悔の念を抱いていた。

マレーは第5セットでは、観客を味方に付けながら好プレーを披露しての勝利だった。

マレーは決勝進出をかけて準決勝で第10シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)と対戦する。ベルディヒはこの日、第32シードのL・プイユ(フランス)を7-6 (7-4), 6-3, 6-2のストレートで下しての勝ち上がり。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・マレー4強 レンドルに並ぶ
・マレーは「とても複雑な選手」
・マレー 元女王とコーチ終了
(2016年7月7日14時11分)

その他のニュース

11月1日

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

【動画】コートに倒れ込み喜ぶズベレフ!宿敵メドベージェフ撃破し4強! (0時00分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!