- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル「ストロークに問題」

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は4日、男子シングルス3回戦が行われ、第8シードのR・ナダル(スペイン)が第32シードのF・フォニュイーニ(イタリア)に6-3, 6-4, 4-6, 3-6, 4-6の逆転でまさかの敗退を喫し、グランドスラムで2セット連取してから初めての逆転負けとなった。

>>全米オープン対戦表<<

2004年以来グランドスラムのタイトルを1つも獲得できないシーズンとなったナダルは「つまりそれは、この10年間自分がどれほど素晴らしいプレーをしてきたかと言うこと。」と、かつてはどんなボールにも食らいつき常に勝利を手にしてきたナダルは、冷静にこれまでを振り返った。

試合が終わったのは現地時間の深夜午前1時30分になろうとしていた。この3回戦敗退で、今季のナダルのグランドスラムは、全豪オープン・全仏オープンでベスト8、ウィンブルドンで2回戦敗退に続くものとなった。

フォニュイーニ戦では、2セットを連取し第3セットもゲームカウント3ー1とリードし試合の主導権を握っていた。

この優位な状況を維持できなかったナダル。同時に、よりリスクを犯すショットを打ち始めたフォニュイーニは、そのショットが思うところに入り始め、結果的にナダルの30本の倍以上である70本のウィナーを記録することとなった。そして、フォニュイーニは「攻撃する必要があった。」と試合中の気持ちを表していた。

対戦相手にこれだけのウィナーを決められたことについて問われたナダルは「きっと自分の動きが遅くなったのさ。」と笑いながら冗談半分に答えていた。

両者は激しいストローク戦を繰り広げ、コートの隅々まで走り回り、3時間半を越える試合を展開。アーサー・アッシュ・スタジアムに訪れた観客を大いに沸かせた。そして、その観客の中には男子プロゴルファーのタイガー・ウッズの姿もあった。

第5セットだけでも52分を要したそのセットは、試合の流れが二人の間を行き来していた。両者は危なげなくサービスをキープし、ゲームカウント1ー1となると、その後は7ゲーム連続でのブレーク合戦となった。

そして、フォニュイーニがゲームカウント5ー4とリードした第10ゲームで、久々のサービスキープをすると同時に試合に終止符が打たれた。

試合後の記者会見にナダルが姿を見せたのは、現地時間の深夜午前2時30分頃、試合終了から約1時間後のことだった。ナダルは記者に向かって、今年は自分の年ではないと言うことを受け入れざるを得ないと語っていた。

以前は世界ランク1位にまで上り詰めたナダルだったが、今季は一時期 約10年ぶりに世界ランク10位まで落ちていた。そして、現在29歳のナダルは公の場で自信をなくしていることを口にもしていた。

「自分の悪いところは、これまでの数年間でしてきたプレーから比べて、より悪いプレーをしているということ。それだけさ。」と語るナダルは、これまでの14回のグランドスラム優勝のうち2回は全米オープンで飾っている。

しかし、その中でも「しばらくの間失っていた、最後まで戦い抜く気持ちを持てたことを認めて、それには嬉しく思う」と、前向きな姿勢を見せていた。

同時に、自身のストロークに問題があるとも認めていた。特にフォアハンドに十分なスピンがかかっておらず、常にボールが浅くなってしまうということだった。

「理解するのも説明するのも簡単だが、それを直すのは難しい。でもそうするように練習するだけ。」と、ナダルは前を向いて答えていた。

一方、大逆転勝利を飾ったフォニュイーニは「確実に信じられない試合だった。お互いにとって死闘だった。」と、試合を振り返った。

また「彼(ナダル)を相手に2セットダウンからの勝利は、本当に信じられない。まさにメンタルの勝利。」と、自分自身を称賛していた。

現在28歳のフォニュイーニは、全米オープンで自身初、更にイタリア人男子ではD・サングイネッティ(イタリア)以来 約10年ぶりの4回戦進出を果たした。

(STATS - AP)

アディダス

アディダス


■関連ニュース■ 

・ナダル 死闘の末に大逆転負け
・ナダル撃破「信じられない」
・全米OP 棄権13名歴代最高
(2015年9月5日21時12分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月22日

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

10月19日

ヒンギス/小田凱人ペアが勝利 (19時28分)

「日本が大好き」東レPPO予選突破 (18時16分)

激闘制しジャパンOP初優勝 (15時12分)

メド 2年5ヵ月ぶりV王手 (14時53分)

ジョコ 18度目の最終戦出場権獲得 (13時54分)

アキレス腱が「ポンッ」長期離脱か (11時35分)

シナー 2連覇達成でまた9億円獲得 (9時45分)

【動画】ワウリンカ 地元の大会で初戦突破、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】内島萌夏 元世界4位に完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】園部八奏 プロ初白星!東レPPO初戦突破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!