- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「良いプレーが出来た」

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は28日、男子シングルス2回戦が行われ、第10シードの錦織圭(日本)と世界ランク48位のP・アンドゥハル(スペイン)の対戦は、6-4, 6-1と第2セットを終えたところでアンドゥハルの棄権により、錦織が2年ぶり4度目となる3回戦進出を決めた。

錦織にとって初となる全米オープンの会場で3番目に大きいグランドスタンドで行われたこの試合、錦織は4度のサービスエースを決め、ファーストサービスが入った時76パーセントの確率でポイントを獲得し、アンドゥハルから3度のブレークに成功し、1時間3分で錦織の勝利となった。

第1セット、両者ブレークチャンスが訪れず、サービスキープが続く展開の中、錦織がサービスの第9ゲームをラブゲームでキープし、ペースを上げると第10ゲームで1度のブレークチャンスでブレークに成功し第1セットを先取する。

第2セット、錦織は第4ゲーム2度目のブレークチャンスからバックハンドのパッシングショットをクロスに決め、アンドゥハルを抜き去りブレークに成功し、第3ゲームから5ゲーム連取し、第2セットを終えた時点でアンドゥハルが棄権が申し入れ錦織の勝利となった。

アンドゥハルは第2セット第5ゲーム終了時にトレーナーを呼び、右手首の痛みを訴え、試合を続けるも続行が不可能となり棄権を申し入れた。

両者は3度目の対戦となり、錦織はアンドゥハルに2勝1敗とした。

錦織は勝利後のコメントで「急なリタイアだったので、相手が怪我している事も知らず、ちょっとびっくりしていますけど最初から最後まで良いプレーが出来て嬉しいです。」とコメントし、以下の質問に答えている。

・今日のサービスの出来はどうでしたか?
「サーブは良かったと思います。1回戦より確率も上がっていたと思いますし、サービスエースでゲームを終えることも出来て、良いサーブが入っていたので1回戦より良かったです。」

・初めてのグランドスタンドはどうでしたか?
「やりやすかったです。コートが小さく感じて、ボールのいい音が鳴り響いていました。」

・コートの大きさに対して戦術を立てますか?
「そこまでは無いですが音が良く、ボールが入る印象があり、打って行けました。」

・3回戦の意気込みをお願いします。
「調子が上がってきているので、テニスはほとんど問題無いと思います。明日また1日空くので、サーブだったり細かい調整をやり直して次の対戦に準備します。」と話している。

この勝利で錦織は佐藤次郎(日本)を抜き、グランドスラム勝利数日本人歴代1位となる33勝を果たした。

錦織は3回戦でM・エブデン(オーストラリア)と第23シードのL・マイェール(アルゼンチン)の勝者と対戦する。

【錦織圭 全米オープン戦歴】
<2014年>
・2回戦 勝利 P・アンドゥハル 6-4, 6-1, 途中棄権
・1回戦 勝利 W・オディスニク(アメリカ) 6-2, 6-4, 6-2

<2013年>
・1回戦 敗退 D・エヴァンス(英国) 4-6, 4-6, 2-6

<2012年>
・1回戦 勝利 G・アンドレオシ(アルゼンチン) 6-1, 6-2, 6-4
・2回戦 勝利 T・スミチェク(アメリカ) 6-2, 6-2, 6-4
・3回戦 敗退 M・チリッチ(クロアチア) 3-6, 4-6, 7-6 (7-3), 3-6

<2011年>
・1回戦 敗退 F・チポッラ(イタリア) 4-6, 2-6, 途中棄権

<2010年>
・予選1回戦 勝利 P・カプデビル(チリ) 6-3, 5-7, 6-2
・予選2回戦 勝利 A・クドリャフツェフ(ロシア) 6-3, 7-6 (7-1)
・予選3回戦 勝利 F・ダンチェビッチ(カナダ) 6-4, 6-1
・1回戦 勝利 E・コロレフ(ロシア) 7-6 (7-0), 5-2, 途中棄権
・2回戦 勝利 M・チリッチ 5-7, 7-6 (8-6), 3-6, 7-6 (7-3), 6-1
・3回戦 敗退 A・モンタネス(スペイン) 2-6, 1-2, 途中棄権

<2008年>
・1回戦 勝利 J・モナコ(アルゼンチン) 6-2, 6-2, 5-7, 6-2
・2回戦 勝利 R・カラヌシッチ(クロアチア) 6-1, 7-5, 途中棄権
・3回戦 勝利 D・フェレール(スペイン) 6-4, 6-4, 3-6, 2-6, 7-5
・4回戦 敗退 J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン) 3-6, 4-6, 3-6

<2007年>
・予選1回戦 勝利 P・アムリトラジ(インド) 3-6, 6-1, 6-4
・予選2回戦 敗退 B・パウ(ドイツ) 2-6, 4-6

(コメントはWOWOWから抜粋)




■関連記事■ 
・錦織圭「自分でもびっくり」
・錦織「このまま突っ走る」
・伊藤 竜馬「良い循環になっている」
・ダニエル 太郎「差を感じなかった」


■関連動画■ 
・”マッチポイントから逆転する秘訣”
・イズナーが見せた意外性のあるプレー!
(2014年8月29日4時10分)

その他のニュース

11月12日

【速報中】綿貫陽介vsフェレイラ シルバ (17時44分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

【動画】試合開始直前に観客がプロポーズ! (0時00分)

【動画】ムセッティ 最終戦初白星!スーパーショットで試合を締め括る (0時00分)

【動画】アルカラス 逆転勝ち!フリッツ撃破の瞬間! (0時00分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!