- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル撃破で金星を掴んだダルシス「自分でも驚いている」<ウィンブルドン>

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は24日から開幕し、男子シングルス1回戦が行われ、2週間前まで行われていた全仏オープンで自身12回目のグランドスラム優勝を飾った第5シードのR・ナダル(スペイン)が敗退する波乱が起きた。その波乱の立役者はS・ダルシス(ベルギー)でナダルを7-6 (7-4), 7-6 (10-8), 6-4のストレートで下した。

この波乱を演出したダルシスは、現在世界ランク135位の29歳。2008年5月に自己最高位の44位を記録していた。グランドスラムでは、2011年の全仏オープンで予選を勝ち上がり3回戦進出。それがこれまでのグランドスラムでの最高成績で、それ以外はいずれも初戦か2回戦敗退と、目立った活躍もないほぼ無名の選手だった。

「もちろん自分でも驚いているよ。」と語るダルシスは、これまで1度もトップ5選手から勝利を飾った事がなかった。「誰も自分が勝つなんて思っていなかったはずさ。もちろん、本当に難しい試合になるのは分かっていた。そんな中、最初から最後まで最高の試合になった。ナダルは自分のテニス人生で2人目のトップ10選手からの勝利になったよ。もちろん、最高の勝利の1つさ。本当に今日は幸せな気分だね。」と、驚きを感じながら勝利を喜びを語っていた。

去年のロンドンオリンピックで世界ランク7位だったT・ベルディフ(チェコ共和国)を下したのが自身初のトップ10選手からの勝利だったダルシス。「今日はとてもサーブが良かったし、スライスも多用出来た。」と、勝因も語っていた。

この試合でも2度のタイブレークを制したダルシスは、昨年10月にATPツアーで最も高いタイブレークの勝率の選手の一人になった事に自身でも驚いていた。タイブレークを勝ち取る要因を聞かれたダルシスは「まず、サーブに集中する事。そしてミスを減らす事。タイブレークの序盤では特にサーブの時にポイントを獲得するのが重要なんだ。なぜならすぐに勝敗が決まってしまうからね。」と答えていた。

この日の2度のタイブレークも、いずれも6-3とダルシスがリードし、結果ダルシスが勝ち取る事となった。

「どんなサーブもしっかりリターンを返して、そこから戦ったんだ。タイブレークは博打のような物だから、どんなポイントだって大切なんだ。もちろん運も必要だけどね。」

「今日は何かをしてやろうと思っていたんだ。だからただ戦い続けたのさ。良い試合をすれば、チャンスがあるかも知れないって思ったしね。今日はそれが起きたのさ。」と試合を振り返っていた。

今大会自身初の3回戦進出を懸けてダルシスは、I・アンドレエフ(ロシア)を6-1, 7-5, 6-2のストレートで下したL・クボット(ポーランド)と2回戦で対戦する。

《ウィンブルドン 男女対戦表》


■関連記事■

《ナダルがプロ転向以来初の初戦敗退、2年連続の大波乱<ウィンブルドン>》

《ナダル敗れる 7年ぶりの2回戦敗退◇ウィンブルドン》

《ナダル「とっても特別な勝利」、前人未到V8と2度目の4連覇達成<全仏オープン>》

《錦織に勝利のナダル「ここでプレー出来て嬉しいよ」<BNPパリバ・テニスクラシック>》

《錦織はマレーに敗れるも、ナダルとの再戦決まる<BNPパリバ・テニスクラシック>》

《錦織「やはりナダルは強かった」、そして「8への壁を早く破りたい」》

《【映像付】ナダルが錦織を称賛「トップ10入りはすぐに叶うだろう」<全仏オープン>》

■関連動画■

《ナダルとフェデラーが30回目の対決!ATP男子ツアーマガジン Vol.172》

《錦織がナダルらと豪華ミニラリー!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

(2013年6月25日11時37分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月11日

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!