- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シード勢に明暗、ベルッチは2回戦へ◇ブラジル・オープン

男子テニスツアーのブラジル・オープン(ブラジル/サンパウロ、賞金総額45万5775ドル、レッドクレー)12日、シングルス1回戦5試合が行われ、第5シードのT・ベルッチ(ブラジル)は接戦を制し2回戦進出を決めたが、第6シードのF・フォニュイーニ(イタリア)はフルセットで敗退するなど、シード勢に明暗が分かれた。

世界ランク35位のベルッチは、予選を勝ち上がった同234位のクレザーを7-6 (7-4), 5-7, 7-6 (7-1)のフルセットで下す一方、同44位のフォニュイーニは同92位のG・ペラ(アルゼンチン)に6-7 (6-8), 6-1, 1-6で敗れ、早くも大会を去る結果となってしまった。

ベルッチは、接戦となった第1セットをタイブレークの末に先取すると、第2セットで1度ブレークを許しセットオールと追いつかれてしまう。勝敗を決める第3セットは、両者1度ずつのブレークから再びタイブレークへ。実力に勝るベルッチは、2度目のタイブレークも優位に進めると、2時間36分で勝利をものにした。

一方、フォニュイーニは接戦となった第1セットをタイブレークの末に落としたものの、第2セットは立て直しに成功し、セットカウント1-1とする。勝敗がかかる第3セットでは、フォニュイーニの隙を突いたペラが2度のブレークに成功すると、1時間32分で勝利。この勝利は、ペラにとって自身初のATPツアー本戦での勝利となった。

4年前の今大会では準優勝を飾っているベルッチは、D・ヒメノ=トラベール(スペイン)を6-3, 3-6, 7-6 (8-6)で下したF・ボランドリ(イタリア)と、ペラはD・ナルバンディアン(アルゼンチン)と予選を勝ち上がったJ・アギラール(チリ)の勝者と2回戦で戦う。

また第8シードのA・ラモス(スペイン)G・ガルシア=ロペス(スペイン)を6-3, 7-5のストレートで退け、順当に2回戦へ進んだ。ラモスは、A・クズネツォフ(ロシア)を6-3, 6-4で下したC・ベルロク(アルゼンチン)と準々決勝進出をかけて2回戦を行う。

今大会は上位シード4選手が1回戦を免除されており、2回戦から登場する。第1シードには膝の怪我から復帰したR・ナダル(スペイン)がエントリー。第2シードにN・アルマグロ(スペイン)、第3シードにJ・モナコ(アルゼンチン)、第4シードにJ・シャーディ(フランス)と続く。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【シングルス1回戦】
○T・ベルッチ(5) vs. ●G・クレザー, 7-6 (7-4), 5-7, 7-6 (7-1)
●F・フォニュイーニ(6) vs. ○G・ペラ, 6-7 (6-8), 6-1, 1-6
○A・ラモス(8) vs. ●G・ガルシア=ロペス, 6-3, 7-5
●A・クズネツォフ vs. ○C・ベルロク, 3-6, 4-6
●D・ヒメノ=トラベール vs. ○F・ボランドリ, 3-6, 6-3, 6-7 (6-8)

【ダブルス1回戦】
F・チェルマク(チェコ共和国)(3)/M・メルティナック(スロバキア)(3) vs. ●L・アルノルド・カー(アルゼンチン)/J・モナコ, 7-5, 6-7, 16-14
A・ペヤ(オーストリア)(2)/B・ソアレス(ブラジル)(2) vs. ●R・ラミレス=イダルゴ(スペイン)/T・ロブレド(スペイン), 6-4, 6-3
L・ドロウィー(チェコ共和国)(4)/A・サー(ブラジル)(4) vs. ○O・マラチ(オーストリア)/H・セバリョス(アルゼンチン), 5-7, 0-6
○R・ナダル/D・ナルバンディアン vs. ●P・アンドゥハル(スペイン)/G・ガルシア=ロペス, 6-3, 3-6, 11-9

今大会の優勝賞金はシングルス8万2300ドル、ダブルス2万5000ドル。


■関連記事■

《ナダル、リオ五輪へ意欲みせる◇ブラジル・オープン》

《ナダル、完全復活まで「時間が欲しい」◇ブラジル・オープン》

《叔父でコーチのトニー・ナダル、今後のラファエルについて語る》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年2月13日12時38分)

その他のニュース

10月23日

【告知】園部八奏vsケニン (17時00分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!