- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クルム伊達「何歳であれ関係なく」◇全豪オープン女子デイセッション総括

女子テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は大会2日目の15日にシングルス1回戦が行われ、42歳にして現役を続けるクルム伊達公子(日本)が第12シードのN・ペトロワ(ロシア)に挑み、6-2, 6-0の圧勝で退け、17年ぶりの勝利を飾ると同時に、今大会最年長勝利記録を更新した。


【クルム伊達 vs. ペトロワ】

試合直後のインタビューで、クルム伊達は試合を振り返り「相手のサーブの一球目から慌てずに対応出来た。相手も少し抑え気味で入ってきた。ミスのないテニスが続けられて、先にリードを奪う展開が出来た。今日は、相手の良いところを出させないテニスだったと思います。」と、満面の笑みで答えていた。

さらに「グランドスラムでは、なかなかドロー運に恵まれない事もありましたが、再チャレンジを始めてからグランドスラムでの厳しさを感じていただけに、大きな一勝です。昨年のシーズン中に痛めたふくらはぎの怪我からトレーニングを続けて、やっと体とテニスが良い状態の中で勝てたというのは、凄く嬉しい一勝です。」と、クルム伊達。

今大会の最年長勝利記録の更新について問われると「いつでもどこでも最年長記録になると思いますけど。」と、笑みを浮かべつつ「コートの中では相手が誰であれ、自分が何歳であれ本当に関係なく戦っているので、今の自分の体とテニスで、少しでも長くコートに立っていられるように、また次の調整をしたいと思います。」と、クルム伊達は万全の体調をアピールしていた。

2回戦については「次の相手を見ていないのですが、今のところ体の気になるところもありませんし、今日も元気に最後までプレーが出来たので、疲れが残らないように回復に努めて、次の試合へ向けて備えたいと思います。」と、意欲的なコメントを残してコートを去っていった。

クルム伊達は2回戦で、A・パノワ(ロシア)を6-4, 1-6, 6-3で下したS・ペア(イスラエル)と対戦する。現在世界ランク90位のペアだが、2011年1月には自己最高位の11位を記録した実力者。クルム伊達は、再チャレンジを始めてから初のグランドスラム3回戦進出に臨む。

《クルム伊達1回戦 試合詳細はこちら》


【森田 vs. タチシュビリ】

一方、日本期待のエース森田あゆみ(日本)も1回戦を勝利で飾った。この日の1回戦で森田あゆみは、A・タチシュビリ(グルジア)を6-3, 6-3のストレートで下して、2年ぶりの初戦突破を果たした。

「今日は結構風が強くてやりずらかった中でも、自分の攻めるテニスが出来ので、とても良い試合だったと思います。簡単なミスも出たりしましたが、ミスが少なかった時はポイントやゲームが取れたので、次も今日のようなテニスをしっかりやりたいと思います。」と、森田あゆみは試合を振り返っていた。

続けて「今年に入ってから、試合数もこなせているので、怪我もなく体調も良く出来ている。オフシーズンのトレーニングも成果が出ていると思います。それでも、シーズンは始まったばかりなので、この状態を1年続けられるかが大事。今後もしっかり頑張りたいと思います。」と、森田あゆみ。

この試合までに、日本勢5選手全員が1回戦突破している事を聞かれた森田あゆみは「勝ちたい気持ちが大きかったですが、日本人選手が5人全員勝っているので、自分もその中に入りたいと思ってちょっとプレッシャーもありましたが、今はホッとしています。」と、プレッシャーを感じながらも冷静に自分のテニスを披露して勝利をものに出来た事を明かした。

2回戦について森田あゆみは「2回戦も試合の中で自分の出来る事に集中してベストを尽くし、自分のやるべき事が出来れば結果はついてくると思います。明日は練習とゆっくり休養を取って、次の試合に備えたいと思います。」と、2回戦への思いも加えていた。

森田は2回戦で第28シードのY・シュウェドワ(カザフスタン)を6-2, 6-7 (7-9), 6-3で下す金星を飾ったA・ベック(ドイツ)と対戦する。

《森田1回戦 試合詳細はこちら》


その他の試合結果は、以下の通り。

○謝淑薇 vs. ●L・アルアバレナ=ベチノ(スペイン), 7-6, 6-2
●N・ペトロワ vs. ○クルム伊達公子, 2-6, 0-6
S・クズネツォワ(ロシア) vs. ●L・ドミンゲス=リノ(スペイン), 6-2, 6-1
E・ヴェスニナ(ロシア) vs. ●C・ガルシア(フランス), 3-6, 6-3, 6-1
M・キリレンコ(ロシア) vs. ●V・キング(アメリカ), 6-4, 6-2
C・ウォズニアキ(デンマーク) vs. ●S・リシキ(ドイツ), 2-6, 6-3, 6-3
○S・ペア vs. ●A・パノワ, 6-4, 1-6, 6-3
R・マリーノ(カナダ) vs. ○S・ポン(中国), 3-6, 0-6
S・エラーニ(イタリア) vs. ○C・スアレス・ナバロ(スペイン), 4-6, 4-6
S・ウィリアムズ(アメリカ) vs. ●E・ガロビッツ(ルーマニア), 6-0, 6-0
V・レプシェンコ(アメリカ) vs. ●P・エルコグ(スロベニア), 6-4, 6-1
L・サファロバ(チェコ共和国) vs. ●M・ルチッチ(クロアチア)=バーロニ, 7-6, 6-4
P・クヴィトバ(チェコ共和国) vs. ●F・スキアボーネ(イタリア), 6-4, 2-6, 6-2
R・ビンチ(イタリア) vs. ●S・ソレル=エスピノーサ(スペイン), 6-3, 7-5
●Y・シュウェドワ vs. ○An・ベック(ドイツ), 2-6, 7-6, 3-6
M・トッロ=フロール(スペイン) vs. ○B・ヨバノフスキ(セルビア), 6-2, 4-6, 3-6
Y・プチンセワ(カザフスタン) vs. ●C・マーケイル(アメリカ), 6-1, 6-7, 6-2
V・アザレンカ(ベラルーシ) vs. ●M・ニクルスク(ルーマニア), 6-1, 6-4
A・フラヴァコバ(チェコ共和国) vs. ○D・ヴェキッチ(クロアチア), 1-6, 2-6
K・ラドノビ(フランス) vs. ●T・バボス(ハンガリー), 6-3, 4-6, 11-9
S・スティーブンス(アメリカ) vs. ●S・ハレプ(ルーマニア), 6-1, 6-1
M・リバリコワ(スロバキア) vs. ○G・ムグルザ(スペイン), 6-4, 1-6, 12-14
M・ヨハンソン(フランス) vs. ○A・アマンムラドワ(ウズベキスタン), 4-6, 2-6
D・ガブリロワ(ロシア) vs. ●L・デイビス(アメリカ), 6-3, 6-7, 6-4
E・ダニリドー(ギリシア) vs. ●K・プリスコワ(チェコ共和国), 7-5, 5-7, 6-4
M・ウダン(アメリカ) vs. ○L・ロブソン(英国), 2-6, 3-6
○森田あゆみ vs. ●A・タチシュビリ, 6-3, 6-3
U・ラドワンスカ(ポーランド) vs. J・ハンプトン(アメリカ), 2-6, 3-5
J・セペロヴァ(スロベニア) vs. ●G・アーン(ハンガリー), 6-2, 6-2
L・クムクーム(タイ) vs. ●S・アービッドソン(スウェーデン), 7-6, 6-4


(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年1月15日19時34分)

その他のニュース

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】試合中に新ローマ教皇が発表された場面 (0時00分)

【動画】フォニーニ 最後のイタリア国際、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!