- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

王者フェデラー、プレッシャー感じる◇全米オープン

テニスのグランドスラム、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会初日の27日、男子シングルス1回戦が行われ、アーサーアッシュ・スタジアムのナイトマッチ、最後の試合に登場したのが第1シードのR・フェデラー(スイス)で、地元の声援を受けるD・ヤング(アメリカ)に6-3, 6-2, 6-4と勝利、2回戦へ駒を進めた。

フェデラーのサービスゲームで始まったこの試合、出だしは両者サービスキープが続く。自身のサービスゲームで81パーセントと高い確率でポイントを獲得したフェデラーはヤングにブレークポイントを1度も握らせなかった。

ゲームカウント4-3の場面でフェデラーはヤングからブレークに成功、続く自身のサービスゲームをキープし、第1セットを27分で先取した。

第2セットの第3ゲームでブレークされ再びリードされたヤングだったが、続くゲームでこの試合唯一のブレークをフェデラーから奪い、ゲームカウント2-2へと戻した。

それでギアが上がったフェデラーは、次のゲームでこのセット2度目のブレークをヤングから奪うなど4ゲーム連取に成功、セットカウント2-0と勝利へ王手を掛けた。

第3セットでも第3ゲームで先にブレークしたのはフェデラー、ゲームカウント3-1とリードを広げた。このセット、フェデラーはファーストサーブで100パーセントの確率でポイントを獲得するなど、ヤングにブレークさせる隙を与えなかった。ゲームカウント5-4のサービング・フォー・ザ・マッチでは、強烈なサーブを叩き込み、ヤングのフォアハンドのリターンがアウト。フェデラーは1時間31分で初戦突破を果たした。

「全米オープンはいつも自然でいられる場所。そしていつも楽しみにしている場所なんだ。最高のプレーが出来る場所だと感じている。」と、フェデラーはこの大会への想いを語っていた。

「プレッシャーは大きかった。なぜなら自分が勝つであろうと皆思っていたから。でも彼(ヤング)はとても良いテニスをしてきた。彼は今年スランプ気味だったけど、こうして良いテニスを取り戻せて良かったと思う。そして自分もこのテニスを続けたい。」

大会会場であるニューヨークのフラッシングメドウズでは飛行機や周囲の音などで集中が妨げられる事がしばしば見受けられる事で知られている。そんな状況についてフェデラーが言及している。

「妨げになるものがたくさんある。コート上で集中が切れると気持ちがどこかへ行ってしまいこともある。そんな妨げになるものだってチャレンジさ。飛行機の音や周囲の騒音に風、湿気、早い試合から夜遅い試合まで。それもこれも経験が何とかしてくれるもの。」と、フェデラー。

2回戦でフェデラーは予選を勝ち上がったM・オートム(ベルギー)を6-2, 4-6, 6-4, 7-6 (7-5)で下したB・パウ(ドイツ)と対戦する。

この日行われた試合結果は以下の通り。

R・フェデラー (1) ○-× D・ヤング, 6-3, 6-2, 6-4
A・マレー(英国) (3) ○-× A・ボゴモロフJR(ロシア), 6-2, 6-4, 6-1
M・チリッチ(クロアチア) (12) ○-× M・マトセビッチ(オーストラリア), 5-7, 2-6, 6-4, 6-2, 6-4
G・シモン(フランス) (16) ○-× M・ラッセル(アメリカ), 7-6 (7-4), 3-6, 5-7, 6-4, 6-1
錦織圭(日本) (17) ○-× G・アンドレオシ(アルゼンチン), 6-1, 6-2, 6-4
J・ソック(アメリカ) ○-× F・マイヤー(ドイツ) (22), 6-3, 6-2, 3-2, 途中棄権
M・フィッシュ(アメリカ) (23) ○-× 添田豪(日本), 7-6 (7-3), 7-6 (7-2), 6-3
M・グラノジェルス(スペイン) (24) ○-× D・クドゥラ, 6-3, 4-6, 6-3, 7-6 (7-2)
F・ベルダスコ(スペイン) (25) ○-× R・マシャド(ポルトガル), 6-1, 6-2, 6-4
F・ロペス(スペイン) (30) ○-× R・ハース(オランダ), 6-3, 7-5, 6-2
J・シャーディ(フランス) (32) ○-× F・ボランドリ(イタリア), 6-3, 6-4, 6-3
T・スミチェク(アメリカ) ○-× B・レイノルズ(アメリカ), 1-6, 6-4, 6-2, 4-6, 6-4
N・ダビデンコ(ロシア) ○-× G・ペラ(アルゼンチン), 7-5, 3-6, 6-4, 6-2
I・ドディグ(クロアチア) ○-× 守屋宏紀(日本), 6-0, 6-1, 6-2
D・ブランズ(ドイツ) ○-× A・ウングル(ルーマニア), 7-6 (7-4), 6-4, 7-6 (7-5)
B・パウ ○-× M・オートム, 6-2, 4-6, 6-4, 7-6 (7-5)
J・ブレーク(アメリカ) ○-× L・ラコ(スロバキア), 7-5, 6-2, 3-6, 6-3
A・ラモス(スペイン) ○-× R・ジネプリ(アメリカ), 6-7 (3-7), 7-5, 6-4, 6-0
P・H・マチュー(フランス) ○-× I・アンドレエフ(ロシア), 2-6, 4-6, 7-6 (7-1), 7-6 (7-4), 6-1
F・チポッラ(イタリア) ○-× B・カブチッチ(スロベニア), 6-4, 7-6 (7-5), 3-6, 6-3
M・エブデン(オーストラリア) ○-× 伊藤竜馬(日本), 7-6 (11-9), 6-3, 6-2
M・クリザン(スロバキア) ○-× A・ファリャ(コロンビア), 6-4, 6-1, 6-2
J・ゾップ(エストニア) ○-× D・イストミン(ウズベキスタン), 3-6, 6-3, 6-3, 7-5
R・ラミレス=イダルゴ(スペイン) ○-× S・デウバーマン(インド), 6-3, 6-2, 3-6, 6-4

(翻訳/弓削忠則)

(2012年8月28日16時07分)

その他のニュース

7月14日

望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】小田凱人 ウィンブルドン2度目V!頂上決戦に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!