- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

元世界1位のサンチェス=ビカリオが監督に就任◇フェドカップ

全仏オープンで3度の優勝を誇り、1995年2月に世界ランク1位に上り詰めたA・サンチェス=ビカリオ(スペイン)が女子国別対抗戦であるフェドカップのスペイン監督に新たに就任することが決まった。

サンチェス=ビカリオは2年間の契約を承諾し、2012年から2013年の2シーズンでスペイン女子代表監督として世界の舞台へ帰って来る。最初に監督として指揮を取るのは来年2月に行われるワールドグループの1回戦でのロシア戦。

サンチェス=ビカリオ自身も現役の頃、1990年代にスペインが5回優勝した全てで活躍をしていた。初優勝となったのは1991年で、その後、1993年、1994年、1995年の3連覇に加え、1998年の優勝にも貢献していた。

2002年まで16年間もスペイン代表選手を務めた彼女は、トータルで72勝をスペインにもたらし、この勝利数はフェドカップの最多勝利記録でもある。シングルスでは50勝22敗、ダブルスでは22勝6敗で、その内C・マルティネス(スペイン)とのペアーでは18勝を上げていた。

現役時代のサンチェス=ビカリオのキャリアは、スタートから輝かしいものだった。弱冠14歳4ヶ月の1986年5月には地元スペインのバルセロナ大会で初のWTAツアーデビューを飾り、いきなりベスト4入りを果たす。

同年の12月にはブエノスアイレスで自身初となる決勝進出を果たし、惜しくもG・サバティーニ(アルゼンチン)に敗れたものの準優勝を飾り、見事トップ100入りをしてシーズンを終えた。

1987年7月にはトップ50入り、1年後の1988年7月にはトップ20入りを果たし、翌年5月には10位と初のトップ10入りに成功した。その後1999年にトップ10落ちするまで10年間もその座を守り続けた。

また、29個のシングルスと69個のダブルスタイトルを持つ彼女は、シングルスでもダブルスでも世界1位になり、1995年2月には同時に1位の座についた。これはM・ナブラチロワ(アメリカ)に次いで2人目で、今でもM・ヒンギス(スイス)L・ダベンポート(アメリカ)の4選手しか成し得ていない快挙。

エミリオとハビエルの二人の兄も男子プロとしてツアーを回り、特に6歳年上のエミリオは彼女が子供の頃からコーチとして指導しているなど、スポーツ一家だった。

サンチェス=ビカリオは、2002年のシーズンを最後に引退するが、2004年にはダブルスで復帰を果たし、A・メディーナ=ガリゲス(スペイン)とのペアーでアテネ五輪に出場した。これは1988年のソウル、1992年のバルセロナ、1996年のアトランタに続く4度目の出場だった。

サンチェス=ビカリオとマルティネスが引退した後は、低迷を続けているスペイン女子テニス界。現在のエースはメディーナ=ガリゲスの27位で、彼女を含めトップ100には7選手いるものの、トップ10に近い選手はしばらく現れていない。

スペインは2009年には、ワールドグループからワールドグループ2への入れ替え戦で敗退し、初のワールドグループ落ち。今年4月に行われた入れ替え戦でフランスに4勝1敗で勝利を上げて、2年ぶりとなるワールドグループ復帰を果たしていた。

そのスペイン女子復活のきっかけをサンチェス=ビカリオは作ることができるだろうか。その手腕に期待が高まる。

(2011年12月30日10時58分)

その他のニュース

8月31日

黒人差別騒動で渦中の選手が謝罪 (8時39分)

大坂なおみ 次戦に特別な想い (7時25分)

シナー 逆転勝ちで全米OP16強 (6時12分)

大坂なおみ 次戦は世界3位「妹のよう」 (4時55分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会16強!勝利の瞬間大きく息を吐き安堵の表情を見せる (0時00分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!