- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー敗れる、デル=ポトロが初制覇◇USオープン

テニスのグランドスラムであるUSオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会15日目の14日、男子シングルス決勝が行われ、第6シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が第1シードのR・フェデラー(スイス)を3-6, 7-6 (7-5), 4-6, 7-6 (7-4), 6-2のフルセットで下し、初のグランドスラム制覇を成し遂げた。

残り2ポイントだった。20歳のデル=ポトロを破り、今大会6連覇となる通算16個目のグランドスラムタイトルまで、フェデラーは後2ポイントまでに迫りながらも、トロフィーを手にすることは出来なかった。

グランドスラム決勝で初めてR・ナダル(スペイン)以外の相手に敗戦を喫したフェデラーは「多分、試合を思い返して少し後悔すると思う。だけど全ての試合に勝つことはできないし、いつもベストのプレーをすることはできないさ。」と、言葉少なめに試合について語った。

この試合が始まるまでフェデラーは、今大会で40連勝を記録し、グランドスラム34試合で33勝を挙げていた。さらには、直近のグランドスラム18大会中17大会で決勝に進出、通算で21度のメジャー決勝の舞台に登場していた。

一方のデル=ポトロにとっては、今回が初のグランドスラム決勝進出となるばかりか、これまでフェデラーとの6度の対戦では全て負けていた。しかし、今大会の準決勝でナダルを圧倒したデル=ポトロは、その翌日の決勝でフェデラーを困惑させることとなった。

試合後のインタビューでフェデラーは「この信じられない大会のお祝いをフアン・マルティンに送りたい。僕も満足はしていますが、彼がベストでした。」と、自分より7歳も年下のチャンピオンに祝辞を述べた。

普段は冷静さを保つことで知られているフェデラーであったが、この試合では審判の判定に対し激しく抗議するシーンがあった。

第2セット第10ゲーム、フェデラーがゲームカウント5-4とリードして迎えた自らサービスゲーム、デル=ポトロがダウンザラインに放ったパッシングショットがワイドと判定されると、デル=ポトロがCGリプレイによるチャレンジに成功し、このポイントはデル=ポトロのものとなる。しかし、この判定に納得のいかないフェデラーは、ボールが残したマークを指すなど抗議をする。それは次のゲームになっても続き、そのスキをついたデル=ポトロが逆転で第2セットを奪取する。

「結局、あのポイントで試合を犠牲にしてしまった。」と、フェデラーは後悔していた。

一方のデル=ポトロは、ナーバスになったフェデラーに対し20歳の若者らしい一面を試合中に見せている。あるポイントでランニングショットを決めたデル=ポトロは、その勢いのまま観客席に駆け寄り観客とハイタッチを交わすなど会場を盛り上げた。

「夢を見るならば、一つはUSオープンで優勝することで、もう一つはロジャーのようになることでした。その一つが達成できました。」と、表彰式で述べたデル=ポトロは続けてフェデラーの方を見ると「あなたのようになるためにたくさん練習が必要です。最後のポイントまで戦い抜いたあなたに賛辞をおくります。」と付け加えた。

4時間6分にも及び、1999年以来となるフルセットマッチとなった試合を制したデル=ポトロは、1977年のG・ビラス(アルゼンチン)以来のアルゼンチン人チャンピオンになると共に、今大会史上5番目の若さでタイトルを獲得した。

(2009年9月15日16時37分)
その他のニュース

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

【動画】“ムーンウォーク”披露するベルグス! (0時00分)

【動画】ディミトロフ 復帰戦白星!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】西岡良仁 3年9ヵ月ぶりチャレンジャー大会優勝! (0時00分)

【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!