- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

セリーナ、イバノビッチが初戦突破◇全仏オープン

全仏オープンは25日、フランス、パリ郊外のローランギャロスで開幕し、初日にはシングルス1回戦を行った。シード勢では第2シードのA・イバノビッチ(セルビア)、第5シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)が勝った一方で、第15シードのN・バイディソバ(チェコ共和国)がストレート負けで早くも大会を後にした。

2002年以来の優勝を狙うセリーナは、同胞のA・ハークルロード(アメリカ)に6-2, 6-1で快勝。各セットともに先にサービスブレークを決め、最後はサービスエースで締めくくったセリーナは、「朝、目覚めたときから良い試合が出来そうだと思った。緊張する必要はないと思ったわ。もっと良いプレーが出来たと思うけど、結果には満足しているわ。1回戦はとにかくものにしたいから。」と話した。

26歳のセリーナは今季24勝2敗で、3大会連続優勝を飾るなど好調。また、今大会参加128人の中でただ1人の優勝経験者となっており、「プレッシャーは無いわ。少なくとも自分自身で課していることも無いし。今年は(優勝の)チャンスがあると思っている。」と強気のコメント。2回戦では、C・パン(フランス)を6-4, 4-6, 6-2で下したM・ヨハンソン(フランス)と対戦する。

また、昨年準優勝のイバノビッチは、S・アービッドソン(スウェーデン)に6-2, 7-5で勝ったものの、ダブルフォールト6本、計36本の凡ミスを犯し、プレーに荒さの目立つ緒戦となった。
「タフな試合を強いられたわ。特に第2セットではね。少し集中力を失ったときにつけ込まれてしまった。でも、自分のゲームを取り戻して勝てたことには満足しているわ。」とイバノビッチは試合を振り返った。

20歳のイバノビッチは、セルビア勢として男女を通して初の四大大会決勝進出を果たした昨年大会で、J・エナン(ベルギー)に敗れて準優勝に終わったが、今年はそのエナンが現役を退き、女王不在となった今大会で初優勝を狙う。
2回戦ではS・クレーゼル(ドイツ)を6-1, 6-1で圧倒したL・サファロバ(チェコ共和国)と対戦するが、「当たり前のことだけど、1試合1試合を戦っていくの。どんな対戦相手でも、思い通りのプレーをさせれば危険な相手になる。」と気を引き締めている。

その他の上位勢では、第15シードのバイディソバがI・ベネソバ(チェコ共和国)に6-7 (2-7), 1-6で敗れた。一昨年にベスト4、昨年はベスト8に進出していたバイディソバだが、この日は凡ミスの山を築き、2004年USオープン以来の四大大会初戦敗退を喫した。
「良い調子ではないと思う。自分自身の変化に結果がついてきていない。でも、前向きなこともたくさんあった。」とバイディソバは話した。

地元フランス勢では、期待の新星、第19シードのA・コルネ(フランス)J・バクレンコ(ウクライナ)に7-5, 6-4で競り勝った一方、第24シードのV・ラッツァーノ(フランス)K・ザコパロバ(チェコ共和国)に6-4, 3-6, 2-6で逆転負けした。

その他の試合の結果は以下の通り。

D・チブルコワ(スロバキア) (28) ○-× A・クルベール(ドイツ), 6-2, 6-2
C・ウォズニアキ(デンマーク) (30) ○-× Y・モイスバーガー(オーストリア), 6-0, 6-2
S・スファール(チュニジア) ○-× S・デュボワ(カナダ), 7-5, 6-2
N・デシー(フランス) ○-× J・ディティ(アメリカ), 7-5, 7-6 (7-3)
A・ヤキモバ(ベラルーシ) ○-× 謝淑薇(台湾), 6-7 (4-7), 7-5, 6-4
S・エラーニ(イタリア) vs. G・ドゥルコ(アルゼンチン), 4-6, 6-4, 3-1, 中断
G・ウォスコボエワ(ロシア) ○-× Y・フェドソバ(フランス), 6-0, 6-7 (4-7), 6-1
E・マカロバ(ロシア) ○-× C・カスターノ(コロンビア), 7-5, 6-1
M・セケーラ(ベネズエラ) ○-× L・オスターロウ(アメリカ), 7-6 (7-5), 7-5

(2008年5月26日12時37分)
その他のニュース

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

【動画】43歳マウー 現役最後の試合終えた瞬間、友人ディミトロフと抱き合う (0時00分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

【動画】波乱 アルカラス初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!