- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日本はクロアチアに4勝1敗で入替戦進出◇フェドカップ

女子テニス国別対抗戦のフェドカップ、ワールドグループ2の1回戦、日本対クロアチアは3日、兵庫県三木市のビーンズドームで2日目の試合を行い、単複で3勝をあげた日本が通算4勝1敗で日程を終え、4月に行われるワールドグループ1との入替戦進出を決めた。

1勝1敗で迎えた2日目。勝った方が王手をかける大事な第1試合のシングルスに登場した森上亜希子(日本)は、J・コスタニッチ・トシッチ(クロアチア)に6-1, 6-2で快勝し、エースとしての役目を果たした。
第1セットの第1ゲーム、森上が長いデュースの末にコスタニッチ・トシッチのサービスを破り決めて先行。この後も強打、ドロップショットで揺さぶりをかけた森上がリズムを掴み、4ゲーム連取と主導権を握った。時折、天を仰いで困った表情を浮かべるコスタニッチ・トシッチは、第5ゲームでようやく初キープに成功して流れを引き寄せたかに見えたが、森上が続く2ゲームを連取して第1セットを先取した。
第2セットでも、安定した試合運びを展開した森上が第1ゲームをキープ。第2ゲームではドロップショットでブレーク、第3ゲームではサービスエースでキープを決め、まさに森上劇場を展開。審判に抗議するなど苛立ちを隠せないコスタニッチ・トシッチは、第5ゲームでこの試合初めてのブレークを決め、2-4と追い上げるが反撃もここまで。森上が第8ゲームで訪れた最初のマッチポイントをものにし、胸の前に作ったガッツポーズで勝利を祝った。
昨日、中村藍子(日本)の調子を狂わせたコスタニッチ・トシッチの緩急のついたプレーだったが、試合巧者の森上には通用せず、スライスなどもことごとくミスショットにつながった。

第2試合では、中村が初日の敗戦を引きずることなく、N・オゼゴビッチ(クロアチア)を6-0, 4-6, 6-2で下し、日本の勝利を確定させる3勝目をもたらした。
中村は第1セット序盤、回り込んでのフォアハンドが良く決まり、エースを連発。第6ゲームではリターンエースをストレートに叩き込んで、1ゲームも与えずにセットを先取した。
第2セットでは、オゼゴビッチに思い切りのよさが出始め、得意とするフォアの強打が決まり始める。中村も食らいついて一進一退の攻防を続けたが、第9ゲームでサービスを破られ、セットオールに持ち込まれた。
ファイナルセットでは、第4ゲームまでブレーク合戦となるが、中村が第5ゲームで先にサービスをキープ。続く4ゲームを立て続けに取って勝負を決めた。最後のゲームはラブゲームでオゼゴビッチのゲームを破り、勝利が確定した瞬間はラケットを振り回しながら笑顔を見せ、植田実監督と勝利の抱擁を交わした。

消化試合となったダブルスでは、昨年のプレーオフでもペアを組んだ藤原里華(日本)森田あゆみ(日本)組が登場し、クロアチアのP・マルティッチ、A・ブリュイッチ組を6-2, 6-3で退けた。森田のサービスで始まった試合は、森田がいきなりサービスを破られ、0-2と先行される展開となる。しかし、フェドカップダブルスで6勝1敗を誇る藤原が、積極的なボレーやリターンでうまくリードし、続く6ゲームを連取して第1セットを先取した。第8ゲームでは、度重なるデュースの末に、日本チームがクロアチアチームのサービスを破った。
第2セットは序盤からこう着状態が続いたが、観客の声援に後押しされた日本チームがリードし、最後は藤原がセンターにスマッシュを叩き込んで、ダメ押しの1勝を決めた。

この結果、日本は4勝1敗でワールドグループ2の1回戦を突破し、4月26日、27日に行われるプレーオフに進むこととなった。日本は昨年、10年ぶりに返り咲いたワールドグループ1から転落しており、次のプレーオフでは2年ぶりの復帰を目指す。

(2008年2月3日23時30分)
その他のニュース

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

10月19日

ヒンギス/小田凱人ペアが勝利 (19時28分)

「日本が大好き」東レPPO予選突破 (18時16分)

激闘制しジャパンOP初優勝 (15時12分)

メド 2年5ヵ月ぶりV王手 (14時53分)

ジョコ 18度目の最終戦出場権獲得 (13時54分)

アキレス腱が「ポンッ」長期離脱か (11時35分)

シナー 2連覇達成でまた9億円獲得 (9時45分)

【動画】内島萌夏 元世界4位に完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】園部八奏 プロ初白星!東レPPO初戦突破! (0時00分)

10月18日

東レPPO予選、日本勢は全敗 (19時58分)

ジャパンOP 決勝カードが決定 (17時27分)

東レPPOテニス2025 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (16時37分)

内島萌夏 まさかの相手、東レPPO組合せ (15時17分)

大坂なおみ 負傷で東レPPO欠場 (14時38分)

シャポ 世界243位に辛勝で4強 (13時51分)

太腿負傷もウィナー量産で逆転勝ち (11時38分)

メド 4強で最終戦への可能性高める (10時17分)

島袋将 第2シードに完勝し4強 (9時10分)

シュワルツマンが結婚を発表 (8時07分)

【動画】オジェ アリアシム 結婚後初V!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルード 圧巻のプレーで優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】メドベージェフ 2年5ヵ月ぶりツアーV!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!