- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全仏オープン9日目◇ナダル、モンフィス、ヒンギスが登場。

(フランス、パリ)

全仏オープン大会9日目の月曜日は、男女ともにシングルス4回戦の残りの試合が行われる。男子では、連覇を狙うR・ナダル(スペイン)L・ヒューイット(オーストラリア)と、地元の希望G・モンフィス(フランス)が19歳のN・ジョコビッチ(セルビア)とそれぞれ対戦する他、女子ではM・ヒンギス(スイス)S・ペア(イスラエル)と対戦する。

今大会男子第2シードで昨年覇者のナダルは、第14シードのヒューイットを迎え撃つ。6月3日に20歳の誕生日を迎えたナダルは、現在クレーコート56連勝中。一方のヒューイットは、度重なる故障のためランキングを下げているが、対ナダル戦3戦全勝と勝ち越している。しかし、それはまだナダルがクレーキングとして才能を開花させる前の話で、今回の対戦ではこの対戦成績は当てにならないだろう。

ナダル対ヒューイットの勝者が顔を合わせることになるのが、第25シードのモンフィスとノーシードのジョコビッチの勝者。ともに19歳の両者は、ランキングこそモンフィスが優位に立っているが(モンフィス28位、ジョコビッチ68位)、これまで2度戦って1勝1敗となっており、実力は伯仲している。モンフィスが地元観客の声援を味方につけられるか、もしくは3戦連続でフルセットを戦っているモンフィスの疲労にジョコビッチがつけこむかが試合の鍵になると思われる。

その他の男子シングルスでは、第4シードのI・リュビチッチ(クロアチア)R・ラミレス=イダルゴ(スペイン)と、A・マルティン(スペイン)J・ベネトー(フランス)がそれぞれ初顔合わせを行う。

女子シングルスでは、日没順延となっていた4回戦の第12シードM・ヒンギス対第31シードS・ペアの試合が行われる。昨日は、ヒンギスが第1セットを6-3で取った後、ペアが第2セットを6-2で奪い返して、セットオールとなったところで中断となっていた。
四大大会5度の優勝を誇るヒンギスは、全仏オープンだけは2度の準優勝に甘んじて、タイトルを取り逃している。今年現役復帰を果たしたヒンギスは、前哨戦のローマで復帰後初優勝をあげて、好調を維持して5年ぶりのローランギャロスに帰ってきた。対するペアは今季3勝をおさめている期待の新人で、昨年の全仏オープンで四大大会デビューを果たし、その時は3回戦まで勝ちあがっている。

日本勢では、女子ダブルスに杉山 愛/D・ハンチュコバ(スロバキア)組が登場し、M・バルトリ(フランス)/S・ペア組とベスト8入りをかけて争う。

またジュニア部門では、男子シングルスで錦織 圭が第3シードのA・シドレンコ(フランス)と1回戦を行う。ダブルスでは、会田 翔、森田 あゆみがそれぞれ初戦突破を目指す。

そして、ミックスダブルスでは、「2人のマルチナ」の対決も予定されており、第6シードのM・ナブラチロワ(アメリカ)/B・ブライアン(アメリカ)組とM・ヒンギス/M・ブパティ(インド)組が2回戦で激突する。

その他の試合の対戦カードは以下の通り。

【男子ダブルス】(準々決勝)
L・ドロウィー(チェコ共和国)/P・ビズネル(チェコ共和国) (13) vs. A・ペヤ(オーストリア)/B・パウ(ドイツ)
A・パベル(ルーマニア)/A・ヴァスケ(ドイツ) (15) vs. M・ブパティ/X・マリス(ベルギー)

【女子ダブルス】(3回戦)
L・レイモンド(アメリカ)/S・ストザー(オーストラリア) (1) vs. D・サフィーナ(ロシア)/R・ビンチ(イタリア) (16)
C・ブラック(ジンバブエ)/R・スタブズ(オーストラリア) (2) vs. E・リホフツェーワ(ロシア)/A・ミスキナ(ロシア) (13)
K・ペシュキ(チェコ共和国)/F・スキアボーネ(イタリア) (10) vs. A・ボンダレンコ(ウクライナ)/Y・フェダク(ウクライナ)
G・ドゥルコ(アルゼンチン)/M・キリレンコ(ロシア) (11) vs. A・チャクエタゼ(ロシア)/E・ヴェスニナ(ロシア)
E・ダニリドー(ギリシア)/A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) (15) vs. グローネフェルド/ショーネシーvsフサロバ/ミルザの勝利ペア
M・アニ(エストニア)/M・トゥ(アメリカ) vs. N・デシー(フランス)/V・ズヴォナレーワ(ロシア)
(2回戦)
A・グローネフェルド(ドイツ)/M・ショーネシー(アメリカ) (3) vs. J・フサロバ(スロバキア)/S・ミルザ(インド)


【混合ダブルス】(2回戦)
鄭潔(中国)/M・ミルニ(ベラルーシ) (4) vs. G・ドゥルコ/F・ゴンサレス(チリ)
M・キリレンコ/L・パエス(インド) vs. S・ブレモン(フランス)/M・ジケル(フランス)

(2006年6月5日18時12分)
その他のニュース

8月31日

【速報中】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!